専門学校イデアITカレッジ阿蘇は、文部科学省リカレント教育推進事業の採択を受けて社会人向けスキルアップ講座「地域観光×IT活用 実践プログラム」を開講します。
地域観光ビジネス、観光×IT活用、SNS&PR実践、現地研修の4つの分野を、オンライン受講・対面受講、現地研修で学びます。
地域観光で活躍する方々を講師に招き、対話やワークを取り入れるアクティブラーニング形式で授業を実施します。
▶募集要項リーフレット(PDF版)
観光に携わっている方や地域観光について知見を広げたい方、IT活用スキルを習得し地域で貢献できる人材になりたい方へ向けたプログラムです。
・地域観光(DMO、宿泊・観光施設、行政の観光担当等)に従事している方
・観光地域づくりに関心がある方
・将来、観光業に従事したい方
・将来、観光業で起業したい方
\ 7科目以上受講できる方は正規受講がおすすめです! /
◆正規受講生:本講座のすべての科目を受講することができます。7科目以上の受講で受講証明書を発行いたします。
(※アーカイブ配信での受講も可能です。)
◆部分受講生:第1回~第6回、第10回・第11回(熊本市内対面)、南阿蘇フィールドワークの中から一部を選択して受講することができます。
オンライン科目については、原則リアルタイム受講とします。
◆正規受講生:第1回~第9回の科目に関しては「アーカイブ配信」を行います。
(※詳細につきましては、申し込み完了後のクラスルームにてご案内いたします。)
◆部分受講生:第1回~第6回の科目に関しては「アーカイブ配信」を行います。
本講座は、Googleミート (Zoomに変更)での配信形式で実施いたします。
(※メールの受信拒否設定や、迷惑メール設定などにご注意ください。)
◆正規受講生:
Googleクラスルームでの受講管理を行います。
お申し込み完了後、本プログラム専用のGoogleアカウント(学籍番号@iica.jp)を発行いたします。
(※手順については、申し込み時のフォームまたはQ &Aからご確認いただけます。)
講座のリマインド、および各種連絡に関しましては、基本的に「案内用 クラスルーム」からご案内となります。
(※詳細につきましては、本サイト、申し込み完了後のメール、クラスルームにてご案内いたします。)
◆部分受講生:
お申し込みいただいたメールアドレス宛に、各回配信の前日までに配信URLとパスワードをお送りいたします。
◎熊本市内開催科目(第10回・第11回)
住所:熊本県熊本市中央区下通1丁目12-27 CORE21 下通ビル5F
(※駐車場はありません。最寄りの有料駐車場等を利用ください。)
◎現地研修(南阿蘇フィールドワーク)
集合:イデアITカレッジ阿蘇
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽4518
(※詳細につきましては、確定次第本サイトにてご案内いたします。)
【対面科目 定員】
第10回:30名程度
第11回:30名程度
南阿蘇フィールドワーク:25名程度
(※対面科目については定員に達し次第受付を締め切らせていただきます。)
無料
※対面実施の科目について必要な移動費・食費・宿泊費は各自ご負担いただきます。
(※本年度は実証事業につき受講料無料となります。)
正規受講生:第1回〜第11回までの11科目中、7科目以上を受講し、「正規受講生 修了アンケート」へのご回答が確認できた方に履修証明書を発行いたします。
(※第1回〜7回,8-1回,8-2回,9回〜11回,フィールドワーク(1日以上の参加)それぞれ1科目と換算します。)
部分受講生:発行致しません。