現在、全校児童BYODでのiPad導入としています。
MDM管理なし、フィルタリングは各家庭で管理しています。
本校は、自己管理をキーワードにしたICT活用を掲げています。失敗を通して情報リテラシー&モラルを高め、ICTの持つ大きな可能性を感じ活かせる人になって欲しいと考えています。そのためには、学校の関りだけでなく、家庭の関り、地域や企業の関りが必要です。また、スタート段階では、システムによるサポート(管理制限)も必須だと考えています。そうしたことをガイドラインで示し、保護者や関連企業と共有しています。また、ガイドラインだけでなく、実際に見ていただく場、体験していただく場を何よりも大切にして進めています。
本校のiPad活用ガイドラインです。
本校のiPad活用ルールです。校内に掲示し、児童保護者と共有している資料となります。