スマホ本体で登録(NFC)

①MANICAモバイルのアプリを起動します。

②未登録のICタグを、スマートフォンのNFC読取部分に近づけます。

③未登録タグを登録するためのダイアログが表示されたら、登録したいタグの内容に合わせて、タグ種別の選択とタグ名称の入力を行います。


タグ種別は、登録するICタグを、どのような役割で利用するのか、そのカテゴリを定義します。



■「物品」を選択すると、入出庫の管理対象となるアイテムとして登録されます。

・MANICAモバイルは「誰が、何を、いつ、持ち出したか(戻したか)を記録することができますが、「何を」の部分で使用する名称となります。

・たとえば、「鍵ー1」とか「貸出用プロジェクター④」とか、自由な名称の登録が可能です。


■「保管場所」を選択すると、アイテムの保管ロケーションを識別する場所タグとして登録されます。

・MANICAモバイルは「誰が、何を、いつ、どこに、戻したか(移動したか)」を記録することができますが、「どこに」の部分で使用する名称となります。

・たとえば、「倉庫ー1」とか「共有キャビネット③」とか「保管棚#11」とか、自由な名称の登録が可能です。


■「担当者」を選択すると、入出庫/貸出返却/棚卸などの検品作業を実施する担当者として登録されます。

・MANICAモバイルは「誰が、何を、いつ、持ち出したか(戻したか)」を記録することができますが、「誰が」の部分で使用する名称となります。

・たとえば、「大坂」など氏名の情報を入れたり、複数人で使いまわす場合には「Aグループ」などのように組織名を入れたり、自由な名称の登録が可能です。


タグ種別とタグ名称の入力が終わったら、「登録」を選択します。

④登録が完了すると、画面下部に「登録しました」のメッセージが表示されます。