東洋医学研究会

毎日が新歓、東洋医学研究会

入会金  0円
部費(月額) 0円
練習日・時間 毎週火曜日18:00~新入生の希望があれば変更します
主な活動場所
部室棟2階の部室、または、保健学科棟などの教室を貸し切ります。毎回活動場所が変わるので、LINE登録もしくは担当者にご連絡いただければ、幸いです。
活動結果(成績)
医学祭参加
東京での勉強会参加
部員が増えれば増えるほど活動を活発化できます。
入部連絡担当、連絡先
医学科 m1700078@gunma-u.ac.jp  ☎08013849373
保健学科 h190a014@gunma-u.ac.jp
部員数
医学科、保健学科合計25名程度
(男13名程度、女12名程度、学士編入生も参加しています)

年間スケジュール
特にスケジュールはありません。参加も自由ですので、一緒に活動内容を決めましょう!!もちろん、夏休み、冬休み、春休み、冬休みなどは活動はありません。年中オフシーズン。楽しくゆるく漢方を極めましょう!!


ご入学おめでとうございます。
東洋医学研究会はゆるい文化部です。バイトも部活もしたい、けど自分の時間は欲しい。そんな人にオススメです。顧問は総合診療科の佐藤浩子先生(漢方専門医)です。5月に2時間ほどご講義いただける予定です。
今年度計画しているのは、慶応大学東洋医学研究会や日薬大学東洋医学研究会といった大学東洋医学研究会との交流会です。さらに、部員数・部員の知識量によっては、製薬会社の方に連絡をして漢方薬の工場の見学なども可能です。夏休みには、ツムラ製薬やコタロー製薬の漢方講座4日間(12000円くらいかかりますが、飲み会などもあり非常に面白いです)にも参加できます。(参加任意)
東洋医学分野は大学カリキュラムにほとんど含まず、勉強しないと理解出来ない分野です。せっかく医学部に入学したのですから、少しでも興味があればぜひお気軽にご相談ください。ゆったり学びましょう!!QRコードで新歓情報お送りします!!

LINE QRコード