船橋市立行田中学校科学技術部
船橋市立行田中学校科学技術部
行田中科学技術部では、
PC班では動画や3Dデザインの制作、
園芸班では季節に合った野菜の栽培、
木工班ではジェンガやオセロの制作をしました。
スローガン「創造 〜みんなで助け合って最高の作品を作ろう〜」
仮入部ではUVレジンやミサンガなどを準備し、楽しんでもらえるようにした。
個人製作ではフェルトやレジン、編み物などを製作している。
校内依頼品では棚のカーテンなど先生方から依頼されたものを製作している。
そして今年は図書室コラボを開催し、ノートに感想を書いてもらった。
卒業製作でうさぎのぬいぐるみを作った。
今後手芸部では技術を向上していき、1,2年生で意見を出し合い活動していこうと考えた。
三山中文化部では、木材工芸と美術作品を製作/制作しています。また、文化研究として、自分の興味のある分野について調べたり実践したりしています。他にも、行事などのパネルも制作しています。
ものづくりオンライン2023では、①絵画の技法について ②文房具の歴史と手作り鉛筆について研究の成果を発表しました。
今後は、部員全員で共同制作にチャレンジしたいと考えています。