体育館2階サブアリーナにて毎日練習に励んでいます。
台は12台、マシン2台、多球用ネット6台、充実した環境です。
2024年度 男子部員 17名 女子部員 4名
県高体連卓球専門部 副委員長
<監督・コーチ歴>
2007年4月~ 横浜市立潮田中学校 外部コーチ 男子関東大会出場
2009年4月~ 横浜市立横浜商業高等学校 女子監督 4年連続関東大会出場
2013年4月~ 群馬県太田市立商業高等学校 男子監督 男子学校対抗第4位
男子シングルス関東大会出場
2015年4月~ 小田原東高等学校 男女監督 女子学校対抗ベスト16
2020年4月~ 相原高等学校着任 女子監督就任
12月 関東新人大会女子学校対抗出場
2021年6月 関東大会女子学校対抗19年連続出場
11月 神奈川県高等学校新人大会学校対抗 男女ともにベスト8
2022年4月 男女監督就任
5月 関東大会神奈川県予選学校対抗 男女ともにベスト8
6月 県総体学校対抗 男女ともにベスト8
11月 神奈川県高等学校新人大会学校対抗 男子ベスト8 女子ベスト16
2023年5月 関東大会神奈川県予選学校対抗 男子ベスト32 女子ベスト16
6月 県総体学校対抗 女子ベスト8
11月 神奈川県高等学校新人大会学校対抗 男子ベスト16 女子ベスト8
2024年5月 関東大会神奈川県予選学校対抗 男女ともにベスト16
6月 関東大会男子シングルス出場
県総体男子学校対抗 第3位 女子学校対抗ベスト16
8月 長崎インターハイ 男子シングルス出場
11月 神奈川県高等学校新人大会学校対抗 男子第8位
中学生の初心者から高校上位選手まで幅広く指導経験があります。
また、地区の強化事業や県の指導者講習会など毎年講演を行っています。
2022年度卒業生進路状況
男子:日本大学や神奈川大学などの4年制大学他、専門学校への進学者がいます。また、横浜市土木事務所や水道局など公務員となり活躍しています。
女子:看護学校他4年制大学や専門学校へ進学しています。過去には、就職者もいます。
2023年度卒業生進路状況
男子:明治大学商学部
2024年度卒業生進路状況
男子:関東学院大学、帝京大学、明星大学、立志舎、日本工学院八王子
女子:東京女子体育大学、神奈川大学、茅ケ崎看護専門学校