【お知らせ】
まだまだ暑い日が続きます。以下の点に気を付けて家庭での指導をお願いします。
〇登校時には、帽子をかぶり、水筒や汗拭き用のタオルやハンカチを持たせてもらいますようお願いします。
〇家庭でも規則正しい生活を行い、「早寝・早起き・朝ごはん」の取組で、2学期の学校生活が充実したものになりますようお願いします。
グラウンドは芝生が敷き詰めてあります。お車の駐車はグラウンド西側にお願いします。グラウンドの芝生が敷いてあるところには車の乗り入れはご遠慮ください。
<連絡先>
・米子市立箕蚊屋小学校 0859-27-2351(朝7時50分~夕方6時)
※留守番電話対応時間の場合は、お知らせしています学校携帯電話まで、ご連絡ください。
※学校携帯電話 070-8797-0912
米子市下新印 〒689-3531 TEL:0859-27-2351 FAX:0859-27-2502
本ホームページでは、年間行事予定などのファイルにPDFファイルを使用しています。
PDFファイルを見るためには、お手持ちのパソコンにAdobe Readerというソフトをインストールする必要があります。
下のリンクをクリックしてAdobe社ホームページより、ソフトをダウンロードしてください。(無償)
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html
1.アイコンをクリックするとAdobe社のホームページが新規ウィンドウで開きます。
2.画面の説明に従って、ソフトをダウンロード・インストールしてください。
3.ダウンロード・インストール完了後、PDFファイルの閲覧が可能になります。
学校基本情報
米子市立箕蚊屋小学校
米子市下新印
〒689-3531
TEL:0859-27-2351
FAX:0859-27-2502
e-mail:minokaya-e@g.torikyo.ed.jp
Copyright 米子市立箕蚊屋小学校のホームページに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は米子市立箕蚊屋小学校に帰属します。