学校の歴史







箕蚊屋小学校の歴史(沿革史)

箕蚊屋小学校沿革の概要


明治13年 4月  熊党学校創設、吉岡・浦津・熊党・蚊屋4村合同して熊党村に学舎を創設

      9月  今在家村尾高校下を分離して合併

明治15年 4月  蚊屋学校設立、5村協議して蚊屋村に設立

明治17年     尾高小学校蚊屋分校開設

明治20年 5月  蚊屋簡易小学校開設

明治23年 5月  巌尋常小学校・実教尋常小学校の創設

           町村制実施に当たり新村を組織

            現巌地区に巌村、春日地区に王子村・古豊千村・八幡村が誕生、巌小学校・実教小学校を創設

明治25年 7月  八幡・水浜・古豊千が分離し、静修尋常小学校を設立

明治25年 8月  一部・上新印・赤井手・下新印は王子尋常小学校を設立

明治45年 8月  春日尋常小学校創立

           王子・古豊千・八幡3村合併にともない、新たに春日尋常小学校として出発

昭和 2年 4月  巌尋常高等小学校・春日尋常高等小学校と改称、箕蚊屋高等小学校の閉校により高等科を併置して改称

昭和16年 4月  巌国民学校・春日国民学校と改称

昭和22年 4月  巌村立巌小学校・春日村立春日小学校と改称

昭和29年 6月  米子市立巌小学校と改称

昭和31年 7月  米子市立春日小学校と改称

昭和46年 4月  統合により米子市立箕蚊屋小学校となる(巌校舎・春日校舎に分かれての名目統合)

昭和48年 1月  新校舎落成

昭和48年 4月  新校舎へ移転し授業開始(実質統合)

昭和50年10月  第41回米子市初等教育研究発表会

昭和51年11月  箕蚊屋中学校下小中学校同和教育研究発表会

昭和52年11月  第19回学校給食を考える会

昭和53年 1月  学校給食優良校として県教育委員会表彰

昭和53年 4月  全日本学校環境緑化コンクール 鳥取県優秀校として表彰

昭和54年 4月  全日本学校環境緑化コンクール 鳥取県最優秀校として表彰

昭和54年 9月  校章除幕式、正面玄関上・体育館に校章設置

昭和55年11月  校旗制定

昭和55年11月  創立10周年記念式典

昭和56年 4月  福祉教育モデル校指定(3ヵ年)

昭和57年 8月  プール完成(25m7コース)

昭和57年 9月  遊びの山設置

昭和58年 8月  前庭舗装

昭和59年11月  飼育舎周辺整備

昭和60年11月  第51回米子市初等教育研究発表会

昭和61年 8月  飼育舎新設

昭和62年 2月  第28回学校給食を考える会発表会

昭和62年11月  箕蚊屋中学校区小・中学校同和教育研究発表会

昭和62年11月  第1回さつまいも栽培・収穫祭

昭和63年 8月  前庭整備(倉庫新設ほか)

平成元年7月  運動場に時計を設置

平成 2年11月  創立20周年記念式典(エレクトーン、ジャングルジム寄贈)

平成 4年 1月  平成2・3年度 文部省・鳥取県教育委員会指定 米子市箕蚊屋地域同和教育研究発表会

平成 4年 9月  学校週5日制導入 第2土曜日休業

平成 5年12月  音楽室・図書室冷暖房設備設置

平成 6年 9月  体育用石灰倉庫を設置

平成 7年10月  第61回米子市初等教育研究発表会

平成 8年12月  校長室・職員室・保健室冷暖房設備設置

平成 9年 3月  増築校舎完成(特別活動室・家庭科室・視聴覚室)

平成11年 6月  交通安全優良校表彰

平成12年10月  パソコン教室開設(パソコン21台)

平成12年11月  創立30周年記念式典

平成14年11月  国民文化祭・とっとり2002に出演し、県知事・米子市長より感謝状を授かる

平成16年 2月  全国学校図書館協議会より学校賞を受賞

平成17年11月  第30回米子市中学校区人権教育研究発表会

平成20年10月  第71回米子市初等教育研究発表会

平成22年10月  第19回鳥取県小学校教育研究会図画工作部会研究大会

平成23年 9月  創立40周年記念事業としてPTAよりテント3張寄贈

平成25年 5月  新体育館完成お祝い集会

平成25年10月  校舎耐震工事完了

平成28年11月  米子市中学校区人権教育研究発表会(米子市中学校区人権教育研究指定事業・文部科学省人権教育研究指定校事業)

令和2年9月   創立50周年記念事業(校舎壁面の校章・校名板・テント・記念クリアファイル寄贈)