3/13 第42回定例ミーティング

3月13日水曜日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

まずはじめに、宇和島でのイベント出店の報告と新歓に向けてポスター・パンフレットの作成を行いました。
来年度、私たちはどのように活動していくのかという方針を固めるために、
各々意見を固めることになりました。
春休みも残すところあと1ヶ月、来年度までの時間が短くなってきましたが、
今年度中にできることを精一杯頑張ります。よろしくお願いいたします。(1回生 MISA)

3/6 第41回定例ミーティング

36日水曜日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。


まず、3月10日に行われる「まちフェス・マママルシェ in宇和島袋町商店街」の最終確認をしました。

当日はたくさんの方と交流できるのを楽しみにしています🌟

また新メンバー勧誘のためのサークルオリエンテーションや新たな活動についてなど、
話し合う内容の濃いミーティングとなりました。


来年度に向けて話し合いを重ね、4月から好スタートが切れるよう頑張ります!(1回生 HONO)

2/28 第40回定例ミーティング

228日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。
まず愛南町役場水産課の方とのZoomミーティングでは宇和島への出店をはじめとした
諸々の進捗状況の共有を行いました。

その後、新歓のスケジュール決めやポスター・パンフレットの作成に取り掛かりました。
そしていよいよ3月10日(日)11:00から宇和島市袋町商店街にてまちフェスが開催されます!
シーボーンアート体験とおみくじの出店を行います。参加費はなんと無料😳
お近くにお住まいの方・フェスに参加する予定の方はぜひお越しください

2/21 第39回定例ミーティング

2月21日、松山大学726教室にて定例ミーティングを行いました。

まずは、愛南町役場水産課の方への「社会人基礎力育成グランプリ」の報告等を行いました。
そして、メンバーミーティングでは新歓についてや、来年度の活動方針を話し合いました。

また、地域づくり交流大賞に参加した4名は本日、
学長への挨拶をしたのち、南海放送ラジオ・FM愛媛に参加いたします
大会を通して多くのメディアへの参加させていただき、大変光栄です。ぜひご覧ください!!

2/14 第38回定例ミーティング

2月14日、松山大学社会連携多目的室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町水産課とのZoomミーティングでは、「第4回学生地域づくり・交流大賞」の結果や
学校訪問の進捗、「南予水産・地域研究交流会」などについての報告を行いました。

その後、来年度に向けどんな活動がしたいかをグループごとに話し合い、意見の共有をしました。
個性豊かで素敵なアイデアがたくさん出てきたので、実現に向け尽力していきたいです。

2/7 第37回定例ミーティング

2月7日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町水産課とのZoom  ミーティングでは学校訪問や「学生・地域づくり交流大賞」「社会人基礎力育成グランプリ」の進捗状況の報告、3月に迫った宇和島でのイベントの打ち合わせを行いました。

その後、各種SNSでの更新日時や方向性の確認を行いました。X(旧:Twitter)は毎日更新を開始し、Instagramはこれまでの投稿の系統とはガラッと変わったスタイルの投稿を開始しました!HPも不定期ではありますが、これまで以上に活動報告やメンバーブログを更新していこうと考えていますので、覗きに来てください!!

1/31 第36回定例ミーティング

1月31日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町役場水産課とのミーティングでは、学校訪問の進捗状況の報告、
南予水産・地域研究交流会の情報共有などを行いました。

また、愛南マダイ応援隊は今年度も「第4回学生地域づくり・交流大賞」の
最終審査会に参加させていただきます!大賞をいただけるように頑張ります🔥


SNS班での話し合いでは、Xでの毎日投稿を始めたことや各SNSでの投稿内容を話し合いました。

もっと魅力的な情報発信ができるように頑張りますので、各SNSのチェックもよろしくお願いします😊

1/10 第35回定例ミーティング

明けましておめでとうございます。
1月10日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

まず、愛南町役場水産課とのZoomミーティングでは、
学校訪問と宇和島でのイベントの報告、ぎょしょく班と役場の方による意見交換を行いました。

そして、メンバー間でのミーティングでは、新体制の発表、宇和島イベントの概要決め、SNS班での話し合いを行いました。今のところ、3校への出張授業、宇和島市公民館ホリバタ主催のイベントへの参加、第4回学生地域づくり・交流大賞への出場が決まっています。都度お知らせしていく予定ですので、お楽しみに😊

愛南町へもっと貢献できるよう精進しますので、よろしくお願いします。

12/20 第34回定例ミーティング

12月20日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町水産課とのZoomミーティングでは、学校訪問の進捗報告、Youtube動画のアップロード報告を行いました。その後、今年の活動における反省点と来年の組織体制について話し合いました。

今年も残りあと少しとなりました。いつも私たちの活動を応援してくださっている皆さん、ありがとうございます。来年は今年の反省点を活かし、よりたくさんの方に愛南町の魅力をお届けしたいです。
これからも何卒よろしくお願いいたします。

12/13  第33回定例ミーティング

12月13日、松山大学 社会連携多目的室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町役場水産課とのZoomミーティングでは、学校訪問の進捗報告に加え、現在エントリーしている学生地域づくり・交流大賞のプレゼンの部の制作報告も行いました。また、中国四国農政局愛媛県拠点から2名の方が活動の視察及び講演会の打ち合わせに来ていただきました!

その後、SNSでの統一ルールの策定・確認を行いました。今後こちらの公式サイトでも他のSNS更新情報を随時お知らせしていきますのでお見逃しなく…!👀

今年も気づけばあと数週間。次週が年内最後の定例ミーティングです!4期生の活動も残り少しとなってきましたが、これからもより多くの方々に愛南町の魅力をお伝えすべく発信活動を頑張って参りますので応援よろしくお願いいたします!

12/6 第32回定例ミーティング
   &真鯛鍋撮影

12月6日、松山市青少年センターにて定例ミーティングと真鯛鍋の撮影会を行いました。


愛南町水産課とのミーティングでは、学校訪問進捗状況の報告を行いました。すでに終えている学校もあり、着々と活動を進めています。

また、ぎょしょくに取り組むメンバーは担当者の方にぎょしょくに関するお話も聞き、意見交換をしました。


その後、愛南町の真鯛を使った鍋の撮影をしました!真鯛を使って贅沢~♡しかも…!
水炊き寄せ鍋とんこつ醤油鍋レモン鍋4種類です🍲

みんなで楽しく鍋作りをしている様子は、YouTubeをはじめ、その他SNSで順次動画や写真の投稿をしますのでお楽しみに!😊

11/29 第31回定例ミーティング

11月29日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町水産課とのZoomミーティングでは、販売促進・学校訪問の進捗状況の共有を行いました。

全体ミーティングではまず、学校訪問の今後の流れを共有しました。
予定が決まりしだい、メンバーの母校に伺いに行きますので、お楽しみに!

そして次はSNS班、最後に各活動班に分かれて話し合いを行いました。
まだまだ初歩段階ですが、年度に向け面白い企画をしていく予定なのでこちらもお楽しみに~!

11/22 第30回定例ミーティング

11月22日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町水産課とのZoomミーティングでは、学祭でのフライドポテトの売り上げ報告、
母校を訪問しての出張授業の実施報告を行いました。

その後 、各SNS班に分かれて、より効果的な情報発信をしていくにはどうしたら良いのか具体的なアイデアを出すべく話し合いました。メンバー間での情報共有を活発に行い、継続的・定期的な投稿を目指していきます!✊🏻

また、新規事業の話し合いでは、愛南町のぎょしょく教育担当者とミーティングを行なったり
新商品の企画書を書いたりとなにやら新しい取り組みを行なっている様子…💭

濃いミーティングを通してより活発になっていく愛南マダイ応援隊の活動
各種SNSにて発信して参りますのでお見逃しなく❗️

11/15 第29回定例ミーティング

11月15日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町水産課の方が、海業推進室のSNSを開設しました!
海業推進室の活動を中心に、幅広い情報が随時発信されるそうです。
ぜひご覧ください → X(旧Twitter)  / Instagram

今回から、SNS(パンフレット)班、商品開発班、販売促進班、ぎょしょく推進班の4つに分かれ、
各班で話し合いを行いました。それぞれの班で素敵なアイデアが誕生しています🎵
皆さまに最高の形でお届けできるよう、綿密な話し合いを重ねていきます!

今週の18日(土)、19日(日)には、
熟田津祭で「藻塩フライドポテト」の販売を行います!
販売場所:松山大学西口側
販売価格:通常300円、フォロー割200円
ぜひお越しください😽

11/8 第28回定例ミーティング

11月8日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

学祭で販売する予定の「藻塩フライドポテト」の量や容器の決定、今年度・来年度でやっていきたい活動について各学年に分かれた話し合いを行いました。低学年のメンバーが主体性を持って活動するための体制づくりを整えようと新たな取り組みを計画中です!

新体制になり、SNSでの発信や愛南町に関わる製品の販促活動に力を入れるようと頑張っています💪🏻
近々新たなイベントの開催をご報告できるかも...!?続報をお待ちください!😍

11/1 第27回定例ミーティング

11月1日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

愛南町水産課の方とのZoomでの話し合いでは、学祭の進捗や新体制移行への報告をしました。

今回のミーティングでは、応援隊がより発展していけるよう、グループの明確な組織化を行いました。

これまでも全体・学年・SNSと各種リーダーや役職を配置していましたが、
明確に組織化し必要に応じて定例ミーティング以外にもプチミーティングの時間を設けることになりました

これから更なる発展を目指してがんばります✊

10/25 第26回定例ミーティング

10月25日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

まずは愛南町役場水産課の方と熟田津祭の報告を行いました。

次にその熟田津祭で販売するフライドポテトの価格設定を行いました。
量や容器はどうするかなど、まだまだ決めることは沢山ありますがいいものになるように頑張ります!!

熟田津祭は11月18、19日に開催されます。松山に来た際はぜひお立ち寄りください(^▽^)/

10/18   第25回定例ミーティング

10月18日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

最初に、愛南町役場水産課の担当者の方に「熟田津祭」の決定事項を報告しました。
熟田津祭では愛南町の藻塩を使ったフライドポテトを販売することが決定しました!!

愛南町の魅力を多くの方々に伝えられるよう頑張ります。熟田津祭でまたお会いしましょう。

10/12 第24回定例ミーティング

10月12日、松山大学H2E教室にて定例ミーティングを行いました。

まず、愛南町役場水産課の担当者の方とのzoomでは、11月に行われる松山大学の大学祭「熱田津祭」での出店内容の詳細を報告しました。その後今年度の予算配分を決めたり、毎年出場しているプレゼンコンテストの参加メンバーを決めたりしました。

今年も残り2ヶ月を切りました。まだまだ愛南町の魅力を伝えきれていません!
各種SNSの発信により力を入れていきますので、お見逃しなく!👀

10/4 第23回定例ミーティング

104日、松山大学H2E教室で定例ミーティングを行いました。

愛南町役場水産課の方とのミーティングでは、11月に行われる熟田津祭での出店内容を報告しました。

愛南町の良さを取り入れたお店の出店を予定しています😊

本日の話し合いでもみんなで意見を出し合い、充実した時間となりました!

愛南町の魅力をもっと伝えられるよう、次回のミーティングでも話し合いを進めていきます✊

9/27 第22回定例ミーティング

9月27日、松山大学H2E教室で定例ミーティングを行いました。

まず最初に、愛南町水産課の方に愛南マダイ応援隊の活動状況の報告を行いました。

また、11月に行われる熟田津祭への出店について話し合いました。
熟田津祭を盛り上げられるように頑張ります!

そしてこれからの愛南マダイ応援隊としての活動について話し合いました。国内外に愛南町の良さを発信するには、どのような活動をすべきなのかを議論し、それぞれのメンバーの熱い思いを知ることができました。

9/20 第21回定例ミーティング

920日、松山大学樋又キャンパスにて定例ミーティングを行いました。

本日は愛南町役場水産課の方とのミーティングはありませんでした。

今回のミーティングは班に分かれての話し合いを行いました。
私はパンフレット班の皆さん(主に1回生)と話し合いましたが、
面白い案がどんどん出てきているので乞うご期待です!!👏
そして何より、みんなの個性豊かな一面が見られて面白かったです。

これからも今後に向けて話し合いは続きますが、私たち1回生も先輩方に追いつけるよう頑張ります🔥🔥

8/30 第17回定例ミーティング

830日 H2D教室で定例ミーティングを行いました。

まずは恒例の愛南町水産課さんとのミーティングを行いました。
熟田津祭での出し物について等今後の予定について共有しました。

そして、本日のミーティングでは主に海外進出に向けての予算や経路、場所、販売方法の案の提案を行いました。
まだまだ案のみで明確には決まってませんが、海外進出に向けて頑張ります。

また本日の帰りには、いつもお世話になっている社会連携課の皆さんにフィールドワークでのお土産をお渡ししました。私たちが自由に活動できているのもいろいろなの支えがあってこそです。
これからも感謝の気持ちを忘れず活動します!!

フィールドワークの様子もどんどんアップしていきますのでぜひご覧ください!!

8/9 第16回定例ミーティング

89日、松山大学社会連携多目的室にて定例ミーティングを行いました。


愛南町水産課の方とのミーティングでは、八幡浜土曜夜市の報告・フィールドワークの情報共有を行いました。


本日のミーティングでは、今後の活動方針について具体的に話し合いました。

数班に分かれ、それぞれの分野の計画を実現するためにはどう動いていけば良いかを話し合い、
夏以降の活動方針を定めました。


来週はフィールドワークに行く予定です!メンバー一同わくわくが止まりません🐟💕

7/19 第15回定例ミーティング

7月19日、松山大学H2A教室で定例ミーティングを行いました。

愛南町役場水産課とのミーティングでは、土曜夜市の最終成果報告を行いました。

5回の出店を終え、合計600杯以上のフルーツポンチ🍊を皆様にお届けできたという結果になりました!

ご購入いただいた皆様、本当にありがとうございました😊


そして85日土曜日には、八幡浜市で行われる土曜夜市でもフルーツポンチ🍊の販売が決定しました!!

皆様のお越しをお待ちしております♪


8月は、八幡浜での土曜夜市、愛南町でのフィールドワーク、愛南町マラニックなどなど

私たちにとってもワクワクドキドキするイベントがたくさんあります!

まだまだ暑さに負けず、元気いっぱい活動していきます✊

7/12 第14回定例ミーティング

7月12日、松山大学H2A教室で定例ミーティングを行いました。

愛南町役場水産課とのミーティングでは、先週の夜市の結果報告、Twitterでのプレゼント企画、今後の活動の展望などを話し合いました。

その後、昨年度に続きエントリーする「ふるさとCM大賞」に向けて、演出を含めた脚本をメンバー間で共有し、出演するメンバーを決定しました!昨年のリベンジを果たすべく構成、撮影機材ともにかなりこだわっています💪🏻
9月のエントリーに向けて企画・撮影・編集をメンバー一丸となって頑張ります!目指すは入賞!

フィールドワークに愛南マダイ応援隊のイベント出店、CM制作......などなどなど!愛南マダイ応援隊の夏は大忙し!

今後の予定はこちらをご覧ください👀

7/5 第13回定例ミーティング

7月5日、松山大学H2A教室で定例ミーティングを行いました。

愛南町役場水産課とのミーティングでは、先週の夜市の結果報告、
そして夏に行われるフィールドワークの詳細を教えていただきました。愛南を満喫できるのが楽しみです。😆

また、今回は八幡浜市役所の方とのミーティングも行いました!!
なんと...8月5日開催、八幡浜土曜夜市でも出店させていただけることになりました!!👏🏻👏🏻👏🏻
八幡浜でもお会いできることを楽しみにしています!!

その後、メンバーとのミーティングでは夜市の反省点と改善案の意見交換、フィールドワークの詳細、
今後の活動方針を話し合いました。
これからもやることは多くありますが、いろいろなことに挑戦して愛南町をPRしていきます!!

残りの夜市期間もよろしくお願いします。
フルーツポンチも進化しているので、ぜひ味わってみてください!!🍊🍊🍊待ってまーす!!

6/28 第12回定例ミーティング

6月28日、松山大学H2A教室で定例ミーティングを行いました。

愛南町役場水産課とのミーティングでは、6月24日の土曜夜市での成果報告を主に行いました。

成果として、1週目の売上を大幅に上回り、各SNSのフォロワー数も増加しました!✊

愛南マダイ応援隊のフルーツポンチを購入してくださった皆様!本当にありがとうございます😊


その後、土曜夜市での改善点を話し合いました。

71日の土曜夜市からはアレンジを加えた「映え映え♪愛南ゴールド入りフルーツポンチ🍊」を
販売しようと考えています!!

皆様のお越しをお待ちしております!


また、今後の愛南マダイ応援隊としての活動についても話し合いを進めています。

愛南マダイ応援隊!力を合わせてまだまだ頑張ります💪

6/21 第11回定例ミーティング

6月21日、松山大学H2A教室で定例ミーティングを行いました!

本日は中国四国農政局の方が活動の視察に来てくださりました
農政局のホームページでも今回の活動の様子を掲載していただけるのでぜひご覧下さい!


今回の活動はまず、愛南町役場水産課の方とのミーティングで先週の夜市の成果報告を行いました。

売上も順調で、各SNSのフォロワーも増えています!ありがとうございます!


その後、前回の夜市の改善点を話し合いました!

初めてのことで改善点が沢山出ましたが一つ一つ案を出して、皆さんにもっと楽しんで頂けるようにします!

フルーツポンチもどんどん進化しますよ~!🍊🥤


夜市はまだまだ続きます!引き続き応援お願いします!❤️‍🔥

6/14 第10回定例ミーティング

6月14日、松山大学H2A教室にて定例ミーティングをおこないました。

愛南町役場水産課とのミーティングでは、土曜夜市に関する決定事項の共有・8月に控える現地フィールドワークや愛南マラニックボランティア参加に関する話し合いを行いました。

その後、今週末に開催が迫った土曜夜市に関する最終確認を行いました。
愛南ゴールドをたっぷり使用したフルーツポンチを販売いたします!以下、夜市についての紹介です。

日時:6月17・24日、7月1・8・15日(土)
場所:松山市中央商店街 DUKE様前付近
価格:300円(愛南マダイ応援隊公式SNS 2つ以上フォローで100円引き!!)

是非近くにお住まいの方はお越しください!メンバー一同まっとるけんね~🍊

6/7 第9回定例ミーティング

6月7日、松山大学H2A教室で定例ミーティングを行いました。

愛南町役場水産課の方々とのミーティングでは、8月27日に開催される愛南マラニックのボランティア参加についてと夜市の出店について話し合いました。イベントは食べて、走って53㎞!楽しそうですね~。ぜひ気になった方は応募してみてください!

そして応援隊内でのミーティングでは、夏休みのフィールドワーク、ふるさとCM大賞の参加、夜市の商品価格設定について話し合いました。やることはたくさん!楽しいこともたくさん!これからも気合入れて頑張ります!!❤️‍🔥

ということで…夜市開始までもうすぐです!ぜひお立ち寄りになって愛南の味を楽しんでください!
”待っとるけんね~”🍊

5/31  第8回定例ミーティング

5月31日水曜日、H2A教室で第7回定例ミーティングを行いました。

まず、愛南町役場水産課の方とミーティングを行いました。愛南町で行われるスタンプラリーのSNS宣伝に関する情報共有や松山市で行われる夜市での出品を予定している商品の紹介、使用する愛南ゴールドの仕入れ先について話し合いをしました。たくさんのイベントに参加することができ、愛南マダイ応援隊としてとても嬉しいです!

さらに、商品の試作や出店までの計画を立てました。
夜市で皆さんに会えるのを楽しみにしています!商品もお楽しみに~!

5/24  第7回定例ミーティング


5月24日、松山大学H2A教室にて定例ミーティングを行いました。


愛南町役場水産課の方とのZoomでの話し合いでは、今後の予定に関する情報共有を行いました。

今回は6月以降の予定を主軸に話し合いを進めました。ご報告できる日が楽しみです。


また、本日は新メンバーの歓迎会も行いました!

ランダムに決めた席で各学年が入り混じりながらご飯を食べ、最後にはじゃんけん大会で盛り上がりました。

右の写真はじゃんけん大会勝者の皆さんです🤭

5/10  第5回定例ミーティング


5月10日(水)H2A教室で第5回ミーティングを行いました。


初めに愛南町の水産役場の方、そして、愛媛大学愛南水産研究センターの方とのミーティングを行いました。

その後は来週の安岡社長とのミーティングに向け、えさの開発についての質問や提案をまとめました。


そして、リーダーや役割分担を決めたり、新メンバー歓迎会の説明をしたりしました。楽しみです。

SNS班ごとでも充実した話し合いができました。


楽しみなこともたくさんありますが、まずは真鯛のえさの品種改良に向けてこれからもがんばります!

4/26  第4回定例ミーティング

4月26日(水曜日)樋又キャンパス社会社会連携多目的室で第4回ミーティングを行いました。

まず初めに、愛南町役場水産課の方々と新メンバーの顔合わせを行いました。
そして、新メンバーに愛南マダイ応援隊の役職や現在進行中のプロジェクトの説明を行いました。
愛南マダイ応援隊4期生今年も新体制で頑張ります!
また、新メンバーの自己紹介投稿も始まりますのでお楽しみに!!

4/19 第3回定例ミーティング

4月19日(水曜日)に樋又キャンパス社会連携多目的室にて第3回ミーティング及び新メンバー選考会を行いました。

新メンバー選考会での面接が終わるまでは緊張と不安でいっぱいでした。
しかし、優しい先輩方にお会いして、愛南マダイ応援隊の一員として活動したいという思いが一層強くなりました。新メンバーに選んでいただけた今、先輩方と共に活動できることがとても嬉しく、今後の活動が楽しみです。
新メンバー8名、今までに得た経験を活かし、新たな風を吹かせられるよう頑張ります。

新体制となった愛南マダイ応援隊もよろしくお願いします。