3 給食の栄養基準量について
3 給食の栄養基準量について
児童生徒の身長、体重、基礎代謝基準値、身体活動レベルから算出し、今年度は以下のように設定しています。
(生徒一人当たり)
普通食 基準値
エネルギー量 670kcal たんぱく質 30g 脂質20g
カルシウム430mg 鉄3.1mg 食物繊維5.9g
食塩相当量2.9g
エネルギー量は 小学部 でこの 75%、 特別 食 は80 %程度となります
参考文献
・日本人の食事摂取基準 2020年版 ・東京都立特別支援学校児童生徒等の学校給食摂取基準
・医療的ケア研修テキスト 重症児者の教育・福祉、社会生活の援助のために