今年も、本校の教育に対する理解を深めていただき、インクルーシブ教育の理念に基づいた情報提供の場として、5月から年に10回、わかばの日を開設します。詳しくは、添付資料をご覧ください。
また、わかばの日として設定している日以外でも、就学に向けて早めに学校見学を行いたい等、ご希望がある場合は、ご相談ください。
内容は、以下の通りです。
〇学校の施設設備や授業の様子を案内し、本校での具体的な指導・支援の方法について紹介します。
〇個別相談(就学に関する相談等)に応じます。
〇本校高等部の受検を検討している中学校3年生は、高等部の授業 体験ができます。
今年度も、本校教職員が保育園等を訪問し、保育士さんからのご質問にお答えしながら、適切な支援について情報提供や助言をします。
【対象】
○肢体不自由のある乳幼児さん、担当されている保育士さん
○高知県の中部圏域を中心に、ご相談に応じます
【内容】
○保育園等への訪問支援(5/7~R8.3/5)年間3回まで
○電話相談(随時)
○物品の貸し出し(R7.5~R8.3/31)※留意事項あり
☆詳しくは、添付資料をご覧ください。
高知県立高知若草特別支援学校
781-0003 高知市春野町弘岡下2980-1
TEL : 088-894-5335
FAX : 088-894-2965
mail:kochiwakakusa-s@g.kochinet.ed.jp