生徒会活動について
4月 対面式、1,2年生対象部活動紹介
5月 県体壮行式
6月 ホームマッチ
9月 学園祭
3月 卒業式
Home Match ( Class Competition )
本校のホームマッチは、クラス全員で盛り上がることのできる行事を目指しています。運動が苦手な生徒でも、参加できるそしてクラス一体となって頑張れる競技の設定に尽力しています。
令和7年度は、例年のソフトボール、バレーボール、ドッヂボールに加え、1年生男女混合種目の「トリムバレー」、ボードゲームでは「ブロックス」「AZUL」に加え、「SCOUT」「ナナ」の新規導入、そして学年種目として1年生は「大縄跳び」、新規に2年生で「綱引き」の導入をしました。ソフトボールは悪天候のため、競技をスポーツスタッキングに変更して実施しました。(R7.6)
School Festival
令和7年度テーマ 「それいけ!追手前 ~分け合うあんぱん 幸せらんまん~」
昨年度より、生徒会の仕事を「運営」とし学園祭準備期間における裏方や学園祭当日の巡回や情報伝達、さらには学園祭専用のHPを作成し外部へのアピールを積極的に行いました!
Member
生徒会長 中島 寛太
副会長 岡田 悠希
文化部長 川上 咲実
体育部長 明坂 恭典
庶務部長 斎藤 駿
美化部長 三木 心陽
HR部長 岡林 茉優
生活部長 和田 ゆり江
保健衛生部長 山本 亜美
会計部長 高橋 麗葉
生徒会長 福留 輝士
副会長 宮代 葵
文化部長 井田 陽菜
体育部長 川上 咲実
庶務部長 中島 寛太
美化部長 釣井 百花
HR部長 岡田 悠希
生活部長 川村 米音
保健衛生部長 山本 亜美
会計部長 坂本 直哉