○ 就労(フルタイム、パートタイム、自営業、在宅勤務等含む)
※就労日数・就労時間については、1ヶ月あたり48時間以上
○ 妊娠・出産
○ 保護者の疾病、障害
○ 出産の前後、病気、心身障害などの場合
○ 求職活動中(企業準備を含む)
○ 虐待やDVのおそれがあること
◯ 災害復旧
◯ 就学(職業訓練校などにおける職業訓練を含む。)
上記等の事情によって、保護者が家庭で保育することができず、その家庭で他に保育する者がいない場合に限ります。
条件に該当しない場合は入所できないことがあります。ご了承ください。
次のような場合がありますので、あらかじめご承知ください。
(1) 職員の確保状況により、入所できない場合
(2) 入所要件に該当しないため、入所が認められない場合
(3) 入所希望者が定数を超え、保育所へ入所できない場合
本山町教育委員会 保育担当
( 電話 0887-76-3913 FAX 0887-76-2078 )
〒781-3601
本山町本山569番地1 本山町プラチナセンター内