ごあいさつ
この度は高知県立幡多農業高等学校のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
本校は、昭和16年に開校して以来、幾多の変遷を経て80年の歴史を刻み、同窓生は1万人を超え、農業界に限らず県内外の各界で活躍しています。
すぐ近くを清流「四万十川」が流れる自然豊かな環境の高知県四万十市古津賀にあり、約17haの広大なキャンパスでは、四季折々に植物や動物の生命の営みを肌で感じながら、充実した高校生活を送ることができます。
設置する、4つの学科では、校是「至誠 勤労 礼節 親和」の校訓のもと、「豊かな心を育む教育」と「確かな学力を保障する教育」を目標に日々教育活動を展開し、「はたのう市場」など様々な学習の場を設け、キャリア教育の充実と生徒が主役の学校づくりを進めています。また、地域と連携した研究や新商品等を開発し販売に繋げるなど、様々な場面において3年間学び続けることができる環境が整っています。
近年、IoTやIoPなど情報化社会に対応した次世代農業、スマート農業へ向けて急速に農業を取り巻く環境が変化しています。本校でもJGAPの認証取得など安心・安全でSDGsにもとづく持続可能な農業経営の学習に加えて、生徒が自ら試行錯誤しながら情報化社会を生き抜く力を身につける学習に取り組んでいます。
教職員・生徒が一丸となり、学習活動や部活動などに頑張ってまいりますので、保護者をはじめ地域や関係者の皆様、今後ともご指導とご支援・ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。