・のいち動物公園とハシビロコウ
皆さんは、のいち動物公園を知っていますか?ハシビロコウを知っていますか?のいち動物公園は、香南市にあります。普通のハシビロコウは、「動かない鳥」として、有名です。そして、水辺でじっとして、魚が水面に現れた瞬間に素早く捕獲します。またクラッタリングといって、くちばしをカタカタと鳴らします。しかし、のいち動物公園にいるハシビロコウは、普通のハシビロコウよりもたくさん動くことで有名です。そののいち動物公園にいるハシビロコウについて説明します。
・ささ
名前 ささ
性別 オス
生まれた場所 アフリカ
説明 ささは、すごく元気で、よく動いたりして、カシシとクラッタリングをし て、仲良く挨拶をしたりするので挨拶を返してみて もいいですね。
・カシシ
名前 カシシ
性別 メス
生まれた場所 カンボジア
説明 カシシは、2022年12月に那須動物王国から来ました。ハシビロコウなのに、ささもカシシもすごく動くんです。ハシビロコウでは、立派な王冠が特徴です。かっこいいので、見てみてください。
・なぜ、那須動物王国からハシビロコウが来たのか
それは、動物園として、繁殖することが1つの目標で、カシシが、のいち動物公園に行って、アジア初の有精卵を産むことを期待しているからです。
・高知龍馬空港からのいち動物園への行き方
車で約10分、または乗り合いタクシー(空港〜のいち駅)を利用し、そこから徒歩20分またはレンタルサイクルで13分です。
・入場料
・大人お一人・・・470円
・18歳未満/高校生以下・・・無料
・ぜひ行ってみてください!!
のいち動物公園では、アフリカ・オーストラリアゾーンにいます。ぜひのいち動物公園に行って、今、数の少なくなっている ハシビロコウのささとカシシに会ってみてください!!