皆さんは、カツオのタタキを食べたことがありますか? カツオのタタキは高知で有名です。高知県はカツオのタタキの生産量で有名なわけではないんです。高知県は、カツオのタタキを国内で多く食べているから有名になりました。
都道府県別統計とランキングで見る県民性
グラフを見ると、高知県が茶色でダントツで1位になっていることが一目でわかります。
・カツオのタタキが美味しいお店2選
いまから美味しいカツオのタタキのお店をご紹介します。
1店舗目
明神丸はなれというお店です。このお店は昔ながらのカツオのタタキ一本でやっています。
そして、観光客に楽しんでもらうためにカツオのタタキの藁焼き体験をやっています。自分で焼いたカツオのタタキを堪能できるのでいいですよね。(一節2,728円)
高知駅から徒歩約18分、車では約8分、とさでん交通堀詰駅から約2分
営業時間17:00〜23:00
住所高知県高知市本町2‐1‐2
駐車場はありません。
2店舗目
酒蔵居酒屋 堀川というお店です。このお店は、カツオの食べ比べができ調理法で多彩な美味しさに出会えます。(3人前2,380、1人前968円)
築約80年の酒蔵をリノベーションした居酒屋です。目玉は、新鮮な生がつおを使った刺し身と、料理の美味しさを引き立てる高知県の地酒で、ご飯を堪能できる居酒屋となっています。
高知駅から徒歩約17分、車で約5分
営業時間17:30〜23:30、日曜、祝日17:00〜23:30
住所高知県高知市南はりやま町2‐1‐24
駐車場はありません。
https://hoshinoresorts.com/jp/guide/area/shikoku/kochi-area/kochi/kochi-katsuo/ページ星野リゾート:みちくさガイド
酒蔵居酒屋 堀川