未来に向けた、アイデアの種を。
Innovation youth 2040、開幕。
未来に向けた、アイデアの種を。
Innovation youth 2040、開幕。
SDGsのゴールとされる2030年は、今の若者が社会の中で活躍し始める時期です。
そして、SDGsのゴールの先にも、私たちの未来は続いていきます。
私たちの未来が、豊かさや希望のあるものにするために。
2030年の先の未来を担う若者たちの中に、イノベーションの「種」を育てるためのプロジェクト、それがイノベーションユース2040です。
イノベーションユース2040は無事終了いたしました。皆さんのご参加、ありがとうございました。
説明会&相談会(終了しました):2022/12/3(土)11:00~12:00・12/11(日)13:00~14:00・12/18(日)11:00~12:00・12/26(月)19:00~20:00
First Round:2023/1/20(金) エントリー〆切(書類審査)
(2023/1/9追記:応募者の都合を考慮してFirst Roundの締め切りを1週間延長しました)
Second Round:2023/2/18(土)・19(日)・23(木・祝)オンライン発表会
Final Round:2023/3/21(火・祝) Second Round通過者によるオンライン発表会
①アイデアだけで応募できる!
イノベーションユース2040は、みなさんが思い描く未来を実現するための出発点となる、研究活動や探究活動の「アイデアの種」を募集します。
研究活動や探究活動の経験がない人や、明確な成果がない人でも、気軽な応募が可能です!
②アイデアのアドバイスを貰える!
全てのRoundの前に、研究・科学に関わっている人達から、アドバイスを貰うことができます。
初めて研究テーマを考えるような場合や、周囲に研究の指導をしてくれる人がいない場合でも、しっかりとしたサポートを受けることができます!
③未来を生きる仲間に出逢える!
Second RoundやFinal Roundで発表するのは、共に未来を生きる同世代の仲間たちです。
自分とは違う見方で未来図を描いている仲間に出逢い、アイデアを互いに深め合う事ができます!