会場となるキャンパスには大きな駐車場があり、無料でお使いいただけます。どうぞお気軽に自動車でおいでください。(23時〜翌6時までの出入りはできませんが、1泊停めて置くことも可能です)
大会期間中、上野原駅と会場の間のバスを以下のように運行いたします。
時刻表に掲載されているバスはすべて無料でご利用いただけます。ただし、富士急バスの場合は立て替えとなります。詳しくは下記をご覧ください)。
PDFファイルでご覧になりたい方はこちら
黒:大型バス(富士急行バス、バス停発着)
赤:中・大型バス(上野原観光のチャーターバス、一般乗降場所発着)
アスタリスク:ルートイン発着(11月2日と3日の8時50分上野原発、11月2日の18時30分会場発と11月3日の20時15分会場発、計4本)
・上野原駅南口を出て、バス停が2か所ございます。
・大型バス(富士急バス、時刻表中黒字記載)の乗り場は、通常のバス停。
・中・大型バス(上野原観光のチャーターバス、時刻表中赤字記載)の乗り場は、一般乗降場所。
大会開始時間は、11月2日が13時15分、11月3日と4日が9時15分となる予定です。これに間に合う電車は以下の通りです。
11月2日 大会開始13時15分に間に合う電車
JR中央線(下り 大月・甲府方面行き)上野原駅着 11時54分、12時35分
JR中央線(上り 高尾・東京方面行き)上野原駅着 11時47分、12時06分、12時44分
11月3日、4日 大会開始9時15分に間に合う電車
JR中央線(下り 大月・甲府方面行き)上野原駅着 8時26分、8時38分
JR中央線(上り 高尾・東京方面行き)上野原駅着 8時23分、8時42分
受付とクロークは大会開始30分前から利用可能です。
本大会で駅と大学の間を結ぶバスには富士急バス(時刻表では黒字で表示)とチャーターバス(赤字で表示)があります。
この大型バスは一般公共交通機関としてのバスを増便してもらったものです。そのため降車の際にはいったん運賃310円を各自でお支払いいただく必要があります。
この運賃については、受付または本部で払い戻しいたします。なお、それぞれが学会から帰る日の最後のバスの運賃については先に本部で受け取ってください。
バス運行元の会社と話し合ったのですが、結局これ意外に方法がありませんでした・・
チャーターバス利用の場合はそのような立て替えの必要はありません。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力お願いいたします。
なお、財政上の理由からできるだけ無料の中型バスをご利用いただければ助かります。