PassMarketからの申し込みは終了しました。
10月26日以降の参加申し込みは大会実行委員会(j.ethologicalsociety2024”アットマーク”gmail.com)まで直接ご連絡ください。
大会参加費
一般:5000円 10月26日以降 6000円
学生:3000円 10月26日以降 4000円
高校生:無料(高校生の引率でこられる教員も1名まで無料になります)
懇親会費
一般:6000円
学生(大学生以上のみ):4000円
定員に達しましたので受付終了とさせていただきます。
託児所
9月30日を持ちまして、申し込みを締め切らせていただきました。
当日はPassMarketで発行されたQRコードを使用します。詳細につきましては以下のPDFファイルをご覧ください。
申し込み受付は終了しました。
今回の大会でも一般的な口頭発表枠は設けませんが、映像発表枠を設けます。映像発表は一般的な口頭発表とは異なり、動物行動の興味深い映像や音声記録の発表を主要な目的とします。発表内にグラフや表などが含まれることは問題ありませんが、発表の主要部分が動画・音(鳴音など)の再生であることが求められます。趣旨にあった発表をお待ちしております。持ち時間は15分(発表時間12分と質疑応答3分で構成)です。申込時に発表タイトル(35字/25 words以内)、要旨(450字/250 words以内)、再生する動画・音の簡潔な説明の入力をお願いします。
一般発表でポスター発表をされる参加者の方には、「ライトニングトークのためのスライド用ファイルの事前提出」をお願いしています。ファイルの形式はPDFもしくはJPEGで、枚数は1枚、事務局の要旨担当(篠原:shinoアットマークntu.ac.jp アットマークを@に置き換えてください)へ10月25日までに送付をお願いします。受け取り確認の返信メールを必ずご確認ください。尚、頂いたファイルは、本学会のライトニングトークのためにのみ使用し、他用はせず大会後に消去いたします。詳しくはプログラム(PDFはこちら)の「1.大会案内: 1-4大会案内」中の「ポスター発表者のかたへ」をご覧ください。
懇親会は11月3日17:45から19:45に立食形式での開催を予定しています。大変申し訳ありませんが定員を100名とさせていただきます。(高校生の方は、申し訳ありませんがご参加いただけません)
大会参加申し込み(Yahoo パスマーケット)・発表申し込み(Googleフォーム)で提供いただいた個人情報は、大会事務局の適正な管理のもと本大会の運営のためにのみ利用いたします。第三者へは提供いたしません。また、抄録集に掲載した情報を除き、大会終了後6か月経過のちに全て廃棄いたします。