レポート提出用紙など制定物品の請求

制定物品とは、学習や事務手続などに使用する本課程所定の物品のことです。制定物品は全て無料です。

レポート提出用紙

レポート提出にはこの用紙を使用してください。
各年次の履修登録後、教材発送時に同封します。足りなくなった場合は、1回20冊送付します。Myはくもん から申し込んでください。

<お知らせ>
2022年2月1日以降は新しい仕様のレポート用紙をお送りしておりますが、2022年1月31日以前までお送りしておりましたレポート用紙をご提出いただいてもかまいません。2022年度以降も引き続きご使用いただくことができます。

履修届用紙

入学時に新入生セットと共に送付しています。
翌年度以降は4月入学生は12月末頃、10月入学生は6月末頃に送付します。紛失した場合は以下の手続きで申請してください。Myはくもんからは請求できません。

任意の用紙
1.履修届紛失のため再交付希望
2.学籍番号
3.氏名
を記入し、返信用封筒(宛先明記・切手貼付)を同封し、履修届再交付と付記して、担当まで郵送してください。

バーコードシール

学籍番号を表すシールです。
入学時に新入生セットと共に送付しています。足りなくなった場合は、1シート45(1回3シートまで)送付します。Myはくもん から申し込んでください。

<My はくもんでの申込操作方法>
1 My はくもんにログイン後「教材再交付・制定物品申込」のメニューを選択
2虫めがねのマークをクリックし、その後表示される画面で「制定物品」を選択し「検索」をクリック
3「バーコードシール」を選択し、画面の案内に沿って申込
※ 1 回の申込枚数は一律で 3 シート(1 シート 45 枚)とします。