5月30日(金)、31日(土)東陵高校にて、令和7年度熊本県高等学校総合体育大会バレーボール競技に参加しました。1回戦は熊本北高校と対戦し、自分たちの良さを活かしたプレーをして2-0で勝利しました。2回戦は第2シードの鎮西高校と対戦し、0-2で敗退しました。保護者の方々、先生方をはじめとする多くの方々に熱い声援をいただきました。ありがとうございました。
4月12日(土)城北高校にて、令和7年度熊本県バレーボール協会長杯に参加しました。2回戦で熊本中央高校と対戦し、2-0で勝利。3回戦で熊本商業高校と対戦し、0-2で敗退しました。
女子は、1月18日(土)城南総合スポーツセンターにて、令和6年度県下バレーボール大会に参加しました。2回戦で玉名女子高校と対戦し、0ー2で敗退しました。2セット目は28-30の接戦で、白熱した戦いとなりました。自分たちの課題も明らかとなったので、次の大会に向けて頑張ります。
女子は、11月9日(土)八代白百合学園にて、全日本バレーボール高等学校選手権大会熊本県代表決定戦に参加しました。初戦に有明高校と対戦し、1ー2で敗退しました。落としてしまったセットも、デュースになる接戦で、とても悔しい結果となりました。次の大会に向けて頑張ります。
女子は5月31日(金)東稜高校にて高校総体の1回戦、男子は6月1日(土)文徳高校にて2回戦がありました。対戦相手は女子は文徳高校、男子は第二高校で、男女とも残念ながら2-0で敗れてしまいました。また、次の大会に向けてがんばります!!
2018以前のHPはこちら