Noko's Life

3.24 修了式・離退任式

全児童生徒が体育館に集まり、修了証を授与され、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えました。

小学校卒業おめでとう!

昼休みのバスケットボールコートに、いつもの6年生がいなくて、さみしいです・・・。

イラスト:平山先生

中学校卒業おめでとう!

がらんとした教室を見ると、ちょっと寂しくなります・・・。

イラスト:平山先生

3.16  令和4年度    小学校卒業証書授与式

 ご卒業おめでとうございます。晴れやかですばらしい式でした。中学生では今より大人として大きく成長した姿を楽しみにしています。

3.11 土曜授業 動植物園学習

1年生から中学2年生まで、バスに乗って動植物園へ出かけました。スタンプラリーや絵手紙を描きました。良いお天気でした。

3.9  第71回中学校 卒業証書授与式

 ご卒業おめでとうございます。最後はフェリーで感動の見送りです。いつまでもお元気で!!

3.8 卒業式前日準備

明日はいよいよ中学校の卒業式です。在校生が協力して会場設営を行いました。準備万全です!

3.7 立つ鳥運動

 6年生が、お世話になった下級生に感謝の気持ちを伝えるために、各学年の給食台を掃除したり、学級園を耕したりしました。

3.4 PTA花の苗植え

卒・入学式に向けて小1の児童・保護者・役員さんで、花の苗を植えました。

3.3 電動糸のこぎりに挑戦

 小学校5年生は図画工作科の学習で電動糸のこぎりを使って制作活動をしています。

3.2 夏みかんの苗植え

地域の方が取り組んでいる「耕作放棄地を夏みかん畑に再生」する取り組みに、小3がお手伝い。

3.1 火災避難訓練

今年度最後の防災避難訓練でした。

子どもたちは命を守るために大切なことを学びました。

2.24 家庭科に応援の先生が来られました

福岡女子高校より、本校に勤務していた山中先生が応援授業に来てくださいました。中2がエコバックを作っています。

2.24 学年末授業参観・懇談会

 学年末を迎え、一段と成長した子どもたちの姿をご覧いただけたと思います。ご参観ありがとうございました。

2.17 能古島観光大使

6年生が、能古島の魅力を深堀りし、スライドにまとめて発表しました。お越しくださった地域のみなさま、ありがとうございました。

2.17 気持ちをそろえる

女子バドミントン部の練習中のひとこま。こういうところからチームの気持ちもそろい、強くなっていくのですね。

2.16 クラブ活動

今年度、最後のクラブ活動でした。スポーツクラブでは、バスケットボールをしました。今までで一番の盛り上がりをみせました。

2.13 読み聞かせ

英語の学習で、英語の本の読み聞かせをしてもらいました。みんな興味津々で聞いていました。

2.10 みそ分け

小3が10月に仕込んだお味噌ができあがりました。おうちに持って帰ります。おいしいかな?

2.10 梅の花

昨日、一昨日の陽気で学校の梅の木に花が咲き始めました。今日は新入生説明会です。

2.7 福岡市中学校美術展

福岡市美術館で2月12日まで開催中。美術学習の力作が並びます。

2.4 バドミントン

福岡県中学新人大会       男子 優勝 女子 3位

男女ともに九州大会(3/11,12 長崎)出場を決めました!

2,3 味噌汁づくり

コスモス学級では、育てた大根を使って、味噌汁をつくりました。おいしい味噌汁ができました。

2.3 私立前期入試

中学三年生は私立前期入試でした。これまでの勉強の成果を発揮できるよう応援しています!

1.21    凧あげ大会

青空が広がる冬晴れの日、能古公民館グラウンドに凧揚げに出かけました。

1.20 今年の抱負

憶良の会で実施した「あけおめイベント」で、来てくれた人に今年の抱負を書いてもらいました。

1.10 始業式

2学期終業式に発表する予定だった3人が、3学期の抱負も含めて話をしてくれました。

12.21 持久走大会

晴天のもと、持久走大会が実施されました。たくさんの声援を受け、全力で走りぬきました。

12.21 いじめ × 科学

「いじめは予防できる」を合言葉に、子どもたちと一緒にいじめが起きやすい環境をつくらないために大切なことを学習しました。

12.15 持久走大会に向けて

子ども達は、自分の目標を達成しようと必死に練習しています。持久走は、体力や精神力を養うだけでなく、自信をつけるチャンスになっています。

12.5 昔遊び交流会

公民館で、地域の方々に昔遊び(けん玉やこまなど)を教えていただきました。とても楽しかったようで、学校でもしたいと思います。

11,28 みかん水

中学3年生のふるさと科「グローカルプロジェクト」で生徒たちが作った洗剤です。柑橘系のスッキリとした良い匂いがします。

11,28 元気おにぎり

コスモス学級では、栄養教諭の平山先生に3つの色の食べ物の働きについてお話していただきました。そして、3色のバランスを考えた元気おにぎりを作ります。

11.25 平和への願い

 小学生全員の平和への願いを込めた千羽鶴を、6年生が『平和の誓い』とともに、捧げてきました。

11.22 竹足つぼマッサージ器具配り

中学校3年生がふるさと科のグローカルプロジェクトで能古の資源を生かし、作成した竹足つぼマッサージ器具を地域の方に配りに行きました。

11.18  期末考査全集中!

中学校は17,18日と期末考査に入ります。9教科と大変ですが頑張ってください!

11.11 期末考査に向けて

中学生は来週行われる期末考査に向けて集中して授業に取り組んでいます。

11.8 修学旅行にむけて

 修学旅行まで残り2週間!小学生全員でつくった折り鶴を6年生が一針一針心を込めてつなぎました。

11.4 英語の学習

 5年生は道案内の学習をしています。能古マップを見ながらアレックス先生に英語で道案内をしました。

10.31 図工 版画

小学校4年生です。先週版画をしました。

10.27  みかんの観察

3年生のふるさと科では、みかんについて学んでいます。スイートスプリングが前回観察した時よりも大きくなっていました。

10.26 種植え

2年生がカブの種を植えました。大きく実ってほしいです。

10.25  虹

25日早朝、能古島の空に、大きな虹がかかりました。今日は体験登校日です。

10.20 おもちゃランド

2年生が1年生のために手作りおもちゃで、「おもちゃランド」を開催してくれました。

10.19 日々の掃除

教室の雑巾がけでは、上手にワイパー拭きをして学校をきれいにしてくれています。

10.15 文化発表会

文化発表会を3年ぶりに行うことができました。子供たちは劇や演奏で、練習の成果を発揮して全力で頑張りました。

10.14 文化発表会準備

明日の準備万全です。こどもたちの練習の成果が楽しみです。


10.13 全体練習

文化発表会に向けてボディーパーカッションの全体練習を行いました。体を叩いてリズムを刻み,演奏を楽しんでいます。

10.12 英語劇練習

 小学校5・6年生は、英語劇の練習に励んでいます。演じてすぐにプロジェクターで確認し、より良い発表になるようがんばっています。

10.5 へいへい節練習

 小学校5・6年生は文化発表会でへいへい節を演奏します。伝統を受け継ぎ,素敵な演奏ができるように練習しました。

9.30  大山小学校交流会

小学校4年生が大分県の大山小学校と交流会を行いました。松原ダムを見学したり遊覧船に乗ったりしました。

9.28  社会科見学

小学校3年生が、福岡タワーと防災センターに行きました。学校では、できないような貴重な体験がたくさんできました。

9.26 文化発表会の準備

10月15日の文化発表会にむけて、友だちと協力しながら準備を進めています。

9.8 あさがおの種収穫

1学期から育てていたあさがおが元気に育ちました。2学期に入って、たくさんの種をとることができました。

9.7 憶良の会(旧生徒会)役員改選

新役員を決めるために、小4から中3までの児童生徒が投票を行いました。

8.30 夏課題テスト

中学校で、夏課題の成果をはかるテストが行われました。

8.8 トーテムポール作り

小学校6年生が、公民館でトーテムポール作りに取り組んでいます。ノミとトンカチを上手に使って彫っています。

7.30 公民館でのサマーコンサート

中学生音楽部によるサマーコンサートが能古公民館で開催しました。地域の方や卒業生など多くの人たちが音楽部の音色に癒されました。

7.28 公民館での学習会

 7/27-29の3日間、公民館主催の学習会が行われています。今日は、小1・6・中3の子どもたちが夏休みの宿題に取り組みました。

7.7 七夕

地域の方から笹をいただいたので、みんなで願い事を書きました。

7.4 水泳学習

5・6年生は、海での水泳学習に向けて平泳ぎの練習をしています。


6.27 小数のしくみを調べよう

4年生の算数は現在,小数の学習を行っています。今日は小数第二位と小数第三位まで学習しました。

6.21 長いものの長さ調べ

3年生の算数で、巻き尺を使って長さ調べをしました。グループで協力しながらいろいろな長さを調べることができました。

6.18 PTA除草作業

浜崎グランドの除草をみんなで頑張りました。能古島夏みかんの生しぼりジュースがご褒美です!

6.18 地域防災訓練

全学年で協力して消火活動の訓練を行いました。水の勢いに、驚きの声が上がっていました。

6.15 タブレットで成長記録

1年生が4月から育てている、あさがおをタブレットで撮影し、観察しました。

6,15  校外学習へ

来週の校外学習に向けて、インターネットで時刻表や運賃を調べました。。

6.10 田植え(5年生)

「きゃー!」「足が抜けなーい!」大騒ぎの楽しい田植えです。秋の収穫が楽しみです。

6.6 認知症サポーター養成講座

地域の方と一緒に認知症について学びました。

6.1 高齢者疑似体験

福祉学習の中で高齢者疑似体験を行いました。

5.28 能古島小中学校運動会

3年ぶりの運動会です。                【スローガン】 心を一つに全力で楽しむ運動会。                              快晴に恵まれました。


5.23 グランド整備

運動会に向けグランド整備。こんな時にもカラフルのこ号は活躍します。

5.18 へいへい節講習会

保存会の方々に、振り付けや歌詞の意味を教えていただき、練習しました。

5.17 応援練習

応援の練習をしています。力強い声が体育館に響いています。

5.16 全校体育

開会式練習を行いました。「みんなで一緒にがんばること」を確かめ合いました。

5.16 朝のボランティア

校内の草取りを朝から子どもたちが手伝ってくれました。気持ちのよい一週間のスタートが切れました。

5.14  PTA除草作業

浜崎グランドに集まって、楽しく作業ができました。お疲れ様でした!

5.13 結団式

運動会の結団式を行いました。いよいよスタートです!

5.9 運動会の練習

ダンスの動きを少しずつ覚えていきます。

5.6 漢字辞典の使い方

自分の調べたい漢字を調べてまとめました。

4,19 交通安全教室

1・3年生は西警察署の方が来られて交通安全教室を行いました。

4.25  6年生と交流

1.6年生で交流遊びをしました。1年間よろしくお願いします。

4.25 ミニトマト苗植え

ミニトマトの苗を植えました。水やりをがんばります。

5.2 玉ねぎ畑

3年生のふるさと科の学習で玉ねぎのお世話をしました。

4.22 ふしぎ大発見!

校門付近で、小学3年生の子どもたちが発見しました。半分だけ色の違うツツジの花です。

4.11 入学式

令和4年度入学式を行いました。小学1年生20名、中学1年生19名が入学しました。

4.7 着任式

たくさんの新しい先生方をお迎えしました。

4.7 学年担当発表!

大盛り上がりの学年担当職員の発表でした!

3.17 小学校 卒業式

温かな春の日差しの中、小学校6年生が素晴らしい姿で卒業しました。


3.10 中学校 卒業式

3年ぶりの紙テープによる見送りです。感動のお別れでした。卒業おめでとうございます!

3.1 正門の掲示板 

3月の掲示板です。  卒業・進級まであと少しとなりました。

2.28 チューリップ

 中3がグローカルプロジェクトで植えた球根が、一斉に芽を出しました。

2.25 夢宣言

なりたい自分の姿を見つめ、発表することができました。

2.25 オンライン参観

この1年間で、できるようになったことの発表会をおこないました。

2.25 明日へジャンプ

スピーチの最後に全員で心を込めて合唱をしました。

2.21 The 書

平嶋教授にお越しいただき、出前授業で書に親しみました。

2.2 ふるさと科

みんなで校庭の冬を探しました。

2.2 長いものの長さ

教室にあるものの長さを調べる活動を行いました

2.2 立派な甘夏

3年生が育てている能古島の特産品 甘夏です。

1.24 社会人講話

「これからの時代に求められる人材」をテーマにお話をいただきました。