採用に関するよくある質問をまとめています。
こちらに記載がないことで、疑問に思われたことは、お気軽に採用担当までお問い合わせください。
Q1 採用面接の回数や期間はどれくらいですか?
A 面接は平均3回、書類応募から内定までの期間は1ヶ月程度の場合が多いです。ポジションによっても異なります。
Q2 どういう方が採用されやすいですか?
A 私たちはまだアーリーフェーズの会社のため、会社のバリューを体現、または会社の成長に必要なカルチャーをもたらしてくれる方を求めています。
Q3 選考に参加する前にカジュアルにお話しをさせていただくことは可能ですか?
A カジュアル面談については、選考の過程で実施させていただきます。
Q4 エントリー時の提出書類について教えてください
履歴書と職務経歴書の2点の提出をお願いしています。 履歴書に関しては本人確認のため氏名・現在住所・生年月日・メールアドレス・電話番号・経歴(学歴と職歴)のご提出をお願いしています。必要事項が記載されていれば、フォーマットは自由となります。
Q5 過去に選考を受けたのですが、再び応募することは可能でしょうか?
A 可能です。その時の会社の状況に応じて採用情報を随時アップデートしておりますので、募集内容をご確認ください。一方で短期間での同一ポジションへの再度のご応募に関しては、異なるお返事を差し上げることが難しい可能性が高いです。あらかじめご了承いただけますと幸いです。
Q6 副業は可能ですか?
A 現状はまだまだ全社員で事業に集中するフェーズにあると考えているため、副業は原則不可としています。
Q7 対面での面接時に交通費の支給はありますか?
A オファー面談時に磐田竜洋オフィスに来られる場合は、実費にてお支払いしております。 詳しくはオファー面談ご案内時にお伝えいたします。
Q8 どのような服装で働いていますか?
A 規定は特になく原則自由となっております。客先への訪問がある場合については、ユニフォームなどの着用が必要となります。
Q9 すぐに転職を考えているわけではないですが、応募は可能ですか?
A もちろん歓迎しています。応募後とはなりますが、カジュアル面談時に転職の時期などをご相談ください。
Q10 入社日について
A 原則1日付け入社とさせていただいております。面談時、選考中などお気軽にご相談ください。
Q11 新卒採用は行なっていますか?
A 現在行っておりません。新卒の方にもご入社いただけるよう、今後事業をさらに成長させていきますので、ご了承のほどお願いします。
Q12 面接はどこで実施していますか?
A カジュアル面談から2次面接(場合によっては3次面接)までは主にオンラインでの面談を実施しています。最終面接は、静岡もしくは東京のオフィスで実施いたします。
Q13 応募にあたり必要な資格やスキルはありますか?
A 職種により異なります。詳しくは、募集要項のページをご確認ください。
Q14 選考内容について教えてください。
A 2次面接までは担当部署とそのメンバーを中心とした選考を実施しています。最終面接ではカルチャーとキャリアフィットの総合的な観点から選考させていただきます
Q15 評価制度について教えてください。
A 会社のミッションビジョンの実現のために、「社員の挑戦」「チームワークの醸成」「社員の成長」「グローバルスタンダード」をキーワードにした評価プロセスを設計し運営しています。 また、社員の評価に対する納得感を重視しており、プロセスは常に改善されています。
評価に基づく給与改定は年に1回(1月)、昇降格に伴う給与改定も年に1回(7月)行われます。