知能ソフトウェア研究室
北海道大学 大学院情報科学研究院 情報理工学部門 複合情報工学分野
最新の受賞については、以下の通りです。
板倉 和真(修士2年)、野田 五十樹(教授)、小山 聡(准教授)
情報処理学会北海道支部学術研究賞(2021年11月)
情報処理北海道シンポジウム2021
学習率最適化における超勾配降下法の特徴
菅原 優(修士2年)、小山 聡(准教授)、栗原 正仁(特任教授)
情報処理学会北海道支部学術研究賞(2020年12月)
情報処理北海道シンポジウム2020
適応的回転森 ー 逐次的学習が可能な決定木アンサンブル ー
板倉 和真(修士1年)
情報処理学会北海道支部研究奨励賞(2020年12月)
情報処理北海道シンポジウム2020
超勾配降下法おける学習率学習率の調整
新 恭兵(博士3年)、小山 聡(准教授)、栗原 正仁(特任教授)
情報論的学習理論と機械学習 (IBISML) 研究会賞ファイナリスト(2020年11月)
電子情報通信学会第39回IBISML研究会
Factorization Machineにおけるスパース正則化を用いた組合せ特徴選択
深井 美沙
情報処理北海道シンポジウム2019優秀ポスター賞(2019年10月)
情報処理北海道シンポジウム2019
数値データの可視化による欠損を含むデータへの対処法の提案
関屋 亮太
学生プレゼンテーション賞(2019年3月)
第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
項目反応理論に基づく魔方陣パズルのユーザー適応的自動生成
相馬 翔太、小山 聡(准教授)、栗原 正仁(教授)
情報処理学会北海道支部研究奨励賞(2018年10月)
情報処理シンポジウム
花期と植生分布を考慮した植物画像認識システム
岸 貴也、小山 聡(准教授)、栗原 正仁(教授)
優秀ポスター賞(2018年10月)
情報処理シンポジウム
希少な事象に報酬を与える深層強化学習の研究
小山 聡(准教授)
若手功績賞(2016年3月)
日本データベース学会
受賞理由:データベース等の本会関連科学技術分野において優れた研究実績をあげると共に本会の活動に積極的に取り組み多大なる貢献をしたため
劉 浩、小山 聡(准教授)、佐藤 晴彦(助教)、栗原 正仁(教授)
Best Paper Award 2015(2015年8月)
Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (JACIII)
Landmark FN-DBSCAN: An Efficient Density-Based Clustering Algorithm with Fuzzy Neighborhood
〒060-0814 札幌市北区北14条西9丁目 TEL 011-706-6815 FAX: 011-706-7831