校歌
校歌
奈良県立高田高等学校 校歌
作詞:土岐 善麿
作曲:平井 康三郎
大和の平野 朝あけゆき
二上のいただき 陽の入るとき
さやけしいにしへ 今にかよひて
真理をもとめ 理想をかかぐる
道ひろく かがやき満ちて
金剛の峰 雲高し
麦の穂なびき 稲かほれば
連山吉野の 風さわやか
たくまし平和の 鳩のつばさよ
文化を深め 自由を進むる
時新た 希望と意気に
友情の花 かざすべし
歴史をつくる よろこびに
われらはこぞる 高田高校
[校歌制定の経緯]
この校歌は昭和23年4月の新制高校の発足当時につくられました。作詞者の土岐善麿氏は、早稲田大学時代、北原白秋、若山牧水らと同窓であり、石川啄木とも親交がありました。また作曲者の平井康三郎氏は、「ゆりかご」「平城山」「とんぼのめがね」「ひなまつり」等、数々の愛唱曲を作曲されました。