鳩蘭会(同窓会)より
鳩蘭会(同窓会)より
令和7年度 奈良県立高田高等学校同窓会鳩蘭会 総会のご報告 (2025.5.25 さざんかホール)
令和7年5月25日(日)さざんかホール 大和高田市本郷町6-36
受付10時~
*総会:10時30分より 3階小ホール
<第1部> 議題等
開会宣言・校歌斉唱(高田高校音楽部・卒業生による)・会長挨拶・来賓挨拶
議事(活動報告・会計決算報告・会計監査報告・活動計画案・会計予算案・役員幹事選出案・その他)
<第2部> アトラクション 日本舞踊&トークショー
藤間流 藤間晴馨さん (高34回卒 福井有佳里)
~ 総会のご挨拶 ~ 高田高等学校同窓会鳩蘭会会長 阪口正治
令和7年度 鳩蘭会総会挨拶(令和7年5月25日 さざんかホール)
鳩蘭会の総会を開催するにあたり、一言ご挨拶申し上げます。皆様方には、平素より同窓会活動に対し、深いご理解と
ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
本日、令和7年度の鳩蘭会総会を開催させて頂きましたところ、公私何かとお忙しい中、ご臨席賜りました校長先生を
始めご来賓の皆様に、高い席からですが厚くお礼申し上げます。また、支部・学年会・OB・OG会の皆様、そして多数
の会員の皆様方にご出席をいただきありがとうございます。
さて、(2025年)今年は和暦で昭和100年になります。この昭和100年の記念すべき年に、皆様とお会いできることを
心より嬉しく思っています。鳩蘭会が昭和の歴史や文化を再確認し、それぞれの心の中に昭和の思い出を大切にしてい
ただき、次の世代へと受け継ぐことができればと考えています。
本日のプログラムの第1部については、2月16日に常任理事会を開催し、総会議案として承認頂きました。本日の総会に
おいてご審議のほど宜しくお願いいたします。
第2部は、藤間晴馨(藤間流)さんの日本舞踊&トークショーを企画しています。総会を開催するにあたり高34回卒の幹
事の皆様には、大変ご苦労をおかけしていますことに感謝とお礼を申し上げます。懇親会は、昨年同様に隣のレセプショ
ンホールにお席を設けていますので、皆さんとテーブルを囲みながら、旧交を温めていただければと思っています。
最後になりますが、高田高等学校が、ますます大きく羽ばたき、同窓会鳩蘭会の活動が活発になりますこと、そして同じ
学舎で過ごした同窓と、世代を超えた同窓の今後の人生が豊かになりますことを祈念申し上げ総会開催のご挨拶とさせて
いただきます。
*懇親会:12時30分~14時30分 3階レセプションホール (懇親会費2,000円)
※今年の総会は、第34回卒業生の皆さまにご協力いただきました。ありがとうございました。
次回は第35回卒業生の皆さまに、運営していただきます。ご協力よろしくお願いいたします。