TOP>プロフィール
マーケティングコンサルティング
オフラインとオンラインのマーケティング手法を組み合わせた戦略を提供。デジタルメディア(YouTubeなど)と従来のアナログマーケティングを融合させた「新ハイブリッドマーケティング」を提案。
生成AI活用アドバイザー
生成AI技術を活用したビジネス支援。生成AIを活用した戦略の立案や、まだAIを使ったことがない企業や個人に対しての導入支援を行う。中小企業向けのAI研修やセミナーも実施。
ICT教育支援アドバイザー
ICT教育の普及とサポート。特に小学校や中学校でのパソコンやタブレットを使用した授業の支援。以前からのGIGAスクールサポート経験を活かし、ICT教育の現場で子どもたちや先生に向けたトレーニングを提供。
新ハイブリッドマーケティング
デジタルメディアと従来のアナログ手法を掛け合わせ、効果的なマーケティング戦略を構築。YouTubeなどの最新メディアを活用し、ターゲット層に合わせたプロモーションを展開。
生成AIの活用支援
最先端の生成AI技術を中小企業や個人に導入し、業務効率化やクリエイティブの向上を支援。実践的な方法にフォーカスし、初心者向けの研修やアドバイスを提供。
ICT教育支援の豊富な経験
3年半以上のICT支援員としての経験を持ち、学校現場での実践的な教育サポートが強み。生成AIやICT技術を教育に取り入れ、次世代の子供たちに未来のスキルを伝えることに注力。
幅広いクライアント層
企業向けのマーケティング支援から、教育分野でのICT導入サポートまで、幅広い分野でのコンサルティングを展開。
経歴や実績:
2014年に株式会社CNCコンサルティングを設立し、これまで多くの企業に対してマーケティング戦略やビジネス成長を支援してきました。現在は、ジェネレーティブAIを活用した先進的なビジネス戦略の導入に注力し、クライアントの競争力強化をサポートしています。
また、ICT教育支援の分野でも豊富な経験を持ち、教育現場におけるICTの普及と効果的な活用に貢献しています。
目標やビジョン:
私たちの目標は、ジェネレーティブAI技術やICTの力を駆使し、企業や教育現場における成長と変革を支援することです。AIを活用したマーケティング戦略によって、中小企業や個人事業主のビジネス成長を促進し、デジタル時代における競争力を引き上げることを目指しています。
また、ICT教育の分野では、未来を担う子どもたちがデジタル技術を活用して可能性を広げ、次世代のリーダーとして成長できるようサポートすることが私たちの使命です。技術革新を通じて、ビジネスと教育の両面から社会の発展に貢献していきます。
住所:
〒830-0038 福岡県久留米市西町1036-13
営業時間:
9:00 〜 18:00
定休日:
土日祝日・お盆・年末年始
ホームページ:
Googleサイト(このサイト) ▶ https://sites.google.com/cncconsulting.biz/pro/
公式サイト ▶ https://cncconsulting.pro/ (準備中!)
メールアドレス ▶ biz@cncconsulting.pro(使用中!)
【生成AI活用アドバイザー】
「生成AI活用アドバイザーとして、私はビジネスの現場だけでなく、全く生成AIを使ったことがない方々にもその価値と使い方をお伝えしています。生成AIは、一見すると難しそうに感じるかもしれませんが、実際には日常生活でも活用できるシンプルなツールです。たとえば、文章作成が苦手な方でも、AIに簡単な指示を与えることで、ブログやメール、企画書などを瞬時に作成できるようになります。これにより、コミュニケーションや情報発信がぐっと楽になります。
私の役割は、こうしたツールを初めて使う方々が、生成AIをどのように自分の生活や仕事に取り入れられるかを丁寧にお教えすることです。AIの専門的な知識がなくても、日常のさまざまな場面で便利に活用できる方法を提案しています。たとえば、旅行の計画を立てる際にAIがおすすめスポットや旅程を提案してくれたり、趣味の活動で使えるアイデアを生成してくれたりと、日々の生活に彩りを与えることができます。
生成AIはあくまで私たちの生活をサポートするツールであり、難しい操作や技術的な知識が必要なわけではありません。私たちは、誰でも手軽に始められる方法を提供し、必要なサポートを行います。少しでも興味を持っていただける方には、AIがどのように役立つかを実際に体験してもらう機会を設けていますので、気軽にご相談いただければと思います。」
【新ハイブリッドマーケティング】
「新ハイブリッドマーケティングは、デジタルとアナログの両方の手法を組み合わせて、顧客とのつながりを強化するマーケティング手法です。デジタルでは、YouTubeやSNSなどを通じて、顧客データを詳細に分析し、ターゲットに最適なコンテンツを配信することができます。たとえば、動画広告を通じて新商品を訴求し、ターゲット層が最も利用しているプラットフォームでリーチを高めることが可能です。
一方、アナログでは、実際の店舗イベントやチラシ、ダイレクトメールなど、物理的な接触を通じて顧客に直接アプローチすることができます。あるケースでは、SNS広告を見た消費者が店舗に訪れた際、店内のイベントでさらに商品の魅力を感じてもらうという成功例がありました。このデジタルとアナログの相互作用によって、オンラインとオフラインの両面から顧客体験を豊かにし、最終的に購買行動を促進することができます。
私たちは、単にデジタルやアナログの手法を並行して使うだけでなく、これらを一貫した戦略として設計することが重要だと考えています。そのため、クライアントごとにオーダーメイドのマーケティングプランを策定し、成果の最大化を図っています。」
【ICT教育支援コンサルタント】
「ICT教育支援コンサルタントとして、私は教育現場におけるデジタル技術の導入と、それを最大限に活用するための支援を行っています。特に、GIGAスクール構想の下で全国の小中学校に導入されたパソコンやタブレットを、教師や生徒が効果的に使いこなせるようサポートするのが私の主な役割です。これには、単に機器の操作を教えるだけでなく、授業にどうやって組み込むか、具体的な指導方法を教員に提供することが含まれます。
例えば、ある小学校ではタブレットを使った調べ学習を実施し、児童が自分で情報を集め、発表資料を作成するプロジェクトをサポートしました。その結果、子どもたちは主体的に学ぶ力を身につけ、教員もICTを活用した新しい授業形態に自信を持つことができました。また、オンライン学習プラットフォームを活用した遠隔授業の支援も行っており、特にコロナ禍ではリモート環境での授業運営がスムーズに行えるよう、システムの設定やトラブルシューティングを提供しました。
私たちが提供するコンサルティングは、技術的なサポートだけでなく、教育全体の質を向上させるための提案も含まれています。ICTはあくまで手段であり、子どもたちが未来に必要なスキルを身につけられるような教育環境の整備が最終目標です。これにより、教師の負担を減らし、子どもたちの学びを豊かにするための長期的なサポートを心がけています。」
【私の強み】
私は、20年以上にわたる店舗でのマネジメントおよびマーケティングの実践経験を持ち、様々な業種での戦略的な運営と収益向上に寄与してきました。加えて、4年間の保険営業の経験を通じて、顧客ニーズの把握や信頼関係の構築に特化したアプローチを実践し、成果を上げています。
また、10年以上のパソコンやスマートフォン、ネット販売の経験を活かし、デジタルマーケティングの重要性を理解し、クライアントに最適なソリューションを提供できます。特に、5年以上の家電販売の実績があり、消費者の購買行動を分析し、効果的なマーケティング戦略を実行してきました。
さらに、3年以上のICT教育支援の経験をもとに、教育現場におけるデジタル技術の導入と活用をサポートし、未来の世代への技術教育の重要性を強調しています。
私の幅広い実践経験を通じて、クライアントのビジネス成長を支援するための効果的な戦略を提供し、持続可能な成功を共に築いていきます。
補足情報
【これまで携わった業務】
・マーケティングコンサルタント 2年(筑後ネット倶楽部 個人事業主)
・マーケティングコンサルタント 5年(株式会社CNCコンサルティング 代表取締役)
※約5年間の活動後、一時的に事業を休止していましたが、この度、新たなビジョンのもとで事業を再開しました。
・モスバーガー 9年(社員・店長・課長)
・デジタル家電量販店 4年(社員・フロア長・店長)
・保険営業 4年 (日本火災・AIU保険・友人の保険代理店)
・インターネットカフェ 5年(店長・スーパーバイザー)
・富士通パソコンコールセンター 1年
・中洲のスポーツバー 2年(新規プロジェクト長・マネージャー)
・ケータイマーケティング営業 2年
・GIGAスクールサポーター 2年(久留米市の小中学校20校でのICT教育支援)
・ICT支援員 1年6ヶ月(朝倉市の小学校4校でのICT教育支援)
・セブンイレブン 1年6ヶ月
・ローソン 2年6ヶ月
・職業訓練校パソコン講師 6ヶ月
・パソコンスクール講師 2ヶ月
・NTTフレッツ・ドコモ光営業 1年
・auスマホ・光回線販売 1年
・ソフトバンクスマホアドバイザー 1年
・ドコモスマホ初期設定サポーター 1年
・キャノンプインター販売 6ヶ月
・エプソンプリンター販売 6ヶ月
・企業事業所パソコン・システムキッティング 3ヶ月(パソコンの入れ替え、システムのアップデート他)
・日立エアコン販売 1ヶ月
・日立・東芝・ダイソン・ケルヒャーコードレスクリーナー販売 4年
・ホテルバンケットサービス 4年
・深夜の食品工場 5年(お弁当・デザート・麺類・アイスクリーム・チョコレート)
・物流センター 4年(検品作業、軽作業)
・運転代行 3ヶ月
・一般家庭引っ越し 1回
私はこれまで多様な業界や職務に携わり、幅広い経験を積んできました。そのため、クライアントの立場に寄り添い、より実践的かつ具体的なアドバイスができることが私の強みです。