在学中に学内統一パスワードを使用したアプリケーションなどのデータは、各自データ移行を行ってください。
利用期限(卒業年の3月31日または9月30日)後はデータにアクセスできなくなります。
東女Googleアカウントのデータを別のアカウントに移行する方法
※移行先のアカウントがない場合はアカウントを新規作成する、または「Googleデータをダウンロードする方法」でデータのバックアップをとってください。
東女Gmailは、卒業後にメールアドレス(学生番号@cis.twcu.ac.jp)が利用不可となるため使用できません。
卒業前に東女Gmailのメールアドレスを登録しているアプリケーションやサービスについては、継続利用できるメールアドレスの追加または変更が必要です。
Microsoftアカウントの場合、追加したメールアドレスをプライマリエイリアス(ログインに使用するメールアドレス)に設定してください。
[FMVサポート] Microsoft アカウントのユーザー情報を変更する方法を教えてください。
:手順6まで操作した後、「Microsoft アカウントのメールアドレスを変更する」の操作を行う
[Microsoft サポート] Microsoft アカウントのメール アドレスまたは電話番号を変更する
[Microsoft サポート] Microsoft アカウントにメール アドレスまたは電話番号を追加する方法
[Apple サポート] Apple IDを別のメールアドレスに変更する方法
東京女子大学のアカウント(学生番号@cistwcu.onmicrosoft.com)でOfficeアプリをインストールした場合は、Microsoft 365の削除(アンインストール)を行ってください。利用期限(卒業年の3月31日または9月30日)後は、アカウント(学生番号@cistwcu.onmicrosoft.com)が削除されるため使用できなくなります。
Microsoft 365アプリのアンインストール(Windows)
[Microsoft サポート] PCからOfficeをアンインストールする
Microsoft 365アプリのアンインストール(Mac)
[Microsoft サポート] Office for Macのアンインストール
[Microsoft サポート] MacでOfficeのライセンスファイルを削除する方法