Hirashima, Tsukasa

(平嶋 宗)

学習工学研究室

 

略歴

広島大学大学院先進理工系科学研究科情報科学プログラム

〒739-8527 広島県東広島市鏡山1-4-1

tsukasa AT lel.hiroshima-u.ac.jp

(メイルアドレス変更のお願い tsukasa@isl.hiroshima-u.ac.jp からの変更をお願いします)

(Please change e-mail address from "tsukasa@isl.hiroshima-u.ac.jp" to "tsukasa AT lel.hiroshima-u.ac.jp")

 

 

--------------------------------------------------

近況

〇受賞

〇招待講演

〇理事

研究業績

 

学会役員等

 

外部資金等

 

Conferences

 

学習工学研究グループ

 

学習工学とは

 

研究会等

 

実践実績

「教育の情報化」における「電子化」と「構造化」の区別の必要性

「教育におけるICT活用,ICT活用による新しい教育や学習の形を作る」ことを目指しています.単に目指しているだけではなく,教育の現場において開発したソフトウェアを実践的に利用し,現実に新しい教え方が生まれつつあります.それを体験したい,そして専門的に学びたい方は是非,学習工学研究室への参加してください.実践の現場は,小学校算数,小学校理科,中学校社会,中学校理科,高校力学,大学文学部授業,大学院工学部授業など.

・主なシステム

・研究成果

・大学院修士課程

・大学院博士課程

 

○特許

●取得

・e-ラーニングにおける学習支援方法,特許第4934804,登録日2012/3/2(下線引きの診断とフィードバック法)

・情報処理装置,携帯端末,...およびコンピュータで読み取り可能な記録媒体,特許第4061379号,特願2004-344849(注視対象への注釈提供)

・情報検索システム、...読み取り可能な記録媒体,PCT/JP2007/001357,出願日2007年12月5日(移動抽出技術)

・学習支援プログラム,情報記録媒体,および学習支援システム,特許第5648776号,出願番号2008-298717,出願日平成20年11月21日,登録日平成26年11月21日(キットビルド概念マップ)

・学習支援システム、学習支援方法、および学習支援プログラム,特許第6168490号(20170707),特願2013-045723,出願日(2013年3月7日)(三角ブロック)

・作問学習支援システムおよびそのカード生成方法ならびに作問学習支援プログラム,特許第6385679号(2018年8月17日),特願2014-011599,出願日(2014年1月24日)(モンサクン)

●出願

〇広島大学発ベンチャー企業,ラーニングエンジニアリングが設立されました(2013年12月24日)