このページでは、Feedeenへのログインに使用するGoogleアカウントを変更する方法を説明しています。
Googleアカウントの申請を行う際は、以下の事柄をご承知おきください。
変更の申請はWebブラウザ上から可能ですが、実際の切り替え作業は数回のメールのやり取り後に手動で行います。運営者の都合により、メールへの返信や切り替え作業に数日を要する場合もございますので、ご了承ください。
変更前、変更後の双方のメールアドレスが support@feedeen.com からのメールを受信できるよう、(もし設定されていれば)受信拒否や転送設定等の解除をお願いいたします。
変更の申請を行うには、変更対象のアカウントで Feedeen にログインした後、以下のリンクをクリックしてください。
https://www.feedeen.com/reconnect
以下の画面が表示されます。
変更申請は、以下の手順で行ってください。
変更後の Google アカウントの情報を取得するため、 Feedeen から変更後の Google アカウントへのアクセスを許可していただく必要があります。その準備のため、複数 Google アカウントへの同時ログイン機能を利用して、変更後の Google アカウントにログインしておきます。「Googleアカウントに追加ログインする」ボタン(冒頭画像の①)をクリックすると、別タブに Google アカウントのログインフォーム(下画像)が表示されます。
ここに変更後の Google アカウントのメールアドレスとパスワードを入力し、ログインしてください。ログイン後は Google のアカウント設定画面が表示されるはずですが、タブを閉じてしまってかまいません。
なお、「Googleアカウントに追加ログインする」ボタンはGoogleのページヘのリンクとなっているので、Google側で予告なく変更される可能性があります。ボタンをクリックしてもアカウント追加画面が表示されない場合は、下記 URL を参考に Gmail 等のページから追加ログインしてください。
https://support.google.com/accounts/answer/1721977?hl=ja
変更後の Google アカウントへの追加ログインができたら、「Googleアカウントの変更を申請する」ボタン(冒頭画像の②)をクリックして変更申請を送信してください。ボタンをクリックすると、 Google アカウントを選択する画面(下画像)が表示されますので、変更後の Google アカウントをクリックしてください。
Feedeen からのアクセスを承認する画面(下画像)が表示されますので、「承認する」ボタンをクリックしてください。
最後に、「Googleアカウントの変更申請を受け付けました」というページが表示されれば、変更申請のお手続きの完了です。 support@feedeen.com よりのメールをお待ちください。
お手続きの途中で変更前と変更後の双方の Google アカウントにログインしていただきましたが、この状態ですと各種 Google アプリケーションへのログイン前にアカウント選択画面が表示されるようになります。
このままでもアカウントを選択していただければ Google アプリケーションが問題なく使用できますが、選択画面を表示させたくない場合は、いったん Google アカウントからログアウトし、改めて常用する Google アカウントでログインしてください。