MuscleCar

トレス資料:

トレス元のダンスはYouTubeの「Jey-jey "Wantek" Danse electro!!!」(YouTube)です。

トレス元動画は2006年にYouTubeに投稿され、おそらくエレクトロ系個人踊ってみたジャンルでは最多の1500万PVを2012年の時点でたたき出しているのですが、2008年にニコニコ動画に転載された動画は2012年になってもまだ300再生に届きません。この手のジャンル、ニコニコの視聴者層にはウケないのかな…。いいもん。自分一人でも楽しむもん。

制作経緯:

(制作中)

いろいろな話:

    • 手首のモーションを丁寧に付けることで 、伊右衛門Pの制作した「Ur-Style-arbitary style-」のモーションのように鋭く力強い腕の振りを目指しました。モーション互換性との兼ね合いもあって、指モーションはほとんどグーと半開きしか使っていません。

    • トレス元ダンサーがルーズなパンツを穿いているせいか、骨盤の向きや上下動を割り出すのが結構困難でした。

    • トレス元では、手が頭部の周囲を自在に移動するTecktonik系のモーションが多く、比較的手が短く頭の大きいモデルが主流のMMDではトレスは無理かなとあきらめていた時期もありました。「インドキャッチプリキュア」や「西海の鬼にテクノ踊ってもらった」がこの手のモーションをさらっと克服しているのに結構勇気づけられています。多少手が頭にめりこんでもあまり気にしないことに。

    • Tecktonikっぽいダンスによくある、関節に負担をかけるオカマさんっぽいポージング(ジョジョ立ち?)が要所要所に入るのですが、そこで動きが死んでしまわないトレス元のダンスはさすがなのです。ジョジョ立ちもTecktonikもおそらく根っこは一緒で、VOGUE誌のグラビアモデルなどのゲイカルチャーがルーツにあるのではないでしょうか。

トレス先駆者:

TektekのPV「Get Away」に登場するCGキャラのダンスの一部は、同じトレス元を使っているかも…

微グロ注意!死なないけど…

使用モデル:

    • 鏡音リン act2 (モデラ:あにまさ氏)

    • マリエル ver1.00 (モデラ:かにひら氏)

    • 自由自在な腕の動きで魅せるダンスなので、鏡音リンの袖はばっさりと透明化してあります。肘の動きを解りやすくするため、少しだけ根本を残してありますが。

    • 構図を意識して、テレビと鏡音リンを結ぶ三角形上に重なるようマリエルの立ち位置を設定しました。マリエルさんがちょーっとだけ右を向くようY軸モーションをずらしています。

    • MMD界隈では、和製セルアニメのキャラクターと親和性の高い造形の3Dモデルが主流を占めており、首周りを下からアオリで写した時に奇妙な姿になりやすいモデルも多かったりします。エンディングでは広角目のカメラを使い、思い切って下から鏡音リンに近づいてみました。あまり首周りに違和感のない絵になったと思いますがいかがでしょう。

    • エンディングのマリエルは解りづらい方向から撮っているのですが、このほうが服の向こう側での生き生きとした体の動きが見えてくるような気がして、このままになっています。

使用アクセサリ:

    • ロビーステージ 廃墟版 (モデラ:NOB氏)

    • テレビ 2012/3/9 (モデラ:無駄に壮大な超ド級アクセサリのP)

    • 突然喋り出す背景の線は、鏡音リンモデルの頭部のワイヤフレーム表示です。昔のPCゲーム"Alone In The Dark"に出てくる、洋館を囲むように口をパクパクしている魔物にインスピレーションを得ました。なんでそんなゲームを唐突に思い出したかというと、むー、ニコニコ界隈で"にゃる子さん"などのクトゥルフ神話がミニブームだったからでしょうか。

    • 音声のフェードアウトから始まり、一度無音になってから低域がズンズン響きだし、だんだんと高域の音が乗っかってくるという楽曲だったので、一緒に波形を出したら面白いだろうなと思い、テレビを置いてみました。この程度ならビットレートを食うこともなさそうだし。無音部でも不安定な動きが出るよう、若干ランダムに揺らしています。

楽曲情報:

    • MuscleCar (Sander Kleinenberg Remix) ※ 96.8% テンポを速くしています。

    • MuscleCar (Mylo feat. Freeform Five) ※エンディング

    • ダンスミュージックとしての"MuscleCar"はスコットランド出身DJ、Myloによってリリースされましたが、数え切れないほどのRemixが出回っているようです。この動画の本編で流れる"MuscleCar"はオランダ出身DJ、Sander KleinenbergによるRemixです。

    • 廃館っぽい雰囲気の音声にするため、Audacityを使ってハイパスとローパスで上下をばっさりカットした上で若干のエコーをかけています。

    • "MuscleCar"はもともと60-70年代に生産されたアメリカ産高出力スポーツカーを指す言葉です。もはやビンテージカーの枠に収まろうとしている気がしないでも。Muscleの読み方が解らない人のために"MMDマッスル"とタイトルに入れましたが、兄貴動画な先入感を持たれてないといいな…。

制作Tips:

(制作中)

過去の栄光:

データ配布(ZIP):

モーションデータをVMD形式で配布します。Readmeファイルは読んでね。

PLEASE READ Readme FILE.

MuscleCar_20120428.zip