事業概要

地域の中で自分らしく生きる

れいんぼう川崎は「地域リハビリテーション」の理念に基づき、1996年4月に開所しました。

障害者施設機能を基盤として、福祉・保健・医療を連携した実践を重ね、

ノーマライゼーション社会の実現に向けた川崎市地域リハビリテーション基本構想を

川崎市とともに構築してきました。

れいんぼう川崎ができること

施設入所と在宅支援の機能を持ち、「地域リハビリテーション」の理念に基づいた支援を実践しています。

障害をお持ちの方が、住み慣れた地域でその人らしく、元気で暮らしていけることを支援します。

障害のことでお困りのことがあれば、どんな事でもお気軽にご相談ください。

法人概要

法人の基本理念

「誰もが安心して生活できる福祉社会づくりをめざします。一人ひとりの命が大切にされ、尊厳が守られる"共生社会"の実現に寄与します。」

    • 充実したサービスの提供

時代やニーズの変化を先取りした新しい福祉サービス、地域利用者から信頼され選ばれるサービスの提供をめざします

    • 地域に根差した施設運営

豊かな地域福祉社会の発展に貢献します

    • 職員の資質・能力の向上

自ら考え主体的に行動し解決する能力の育成、組織に貢献できる協調性を備えた職員の育成に努めます

    • 法人の経営基盤の整備

社会福祉事業者として継続的にサービスを提供できる経営を目指し運営基盤の充実・多角的な事業経営に取組みます