新保亜紀さん
ドキュメンタリー作品
「Poppy's Promise: Secret Life in a Cornfield」
の冒頭約7分を訳していただきます。
字幕翻訳の勉強を行ったことがない方でも
ご応募できます。
作品概要:
広大な畑に生きるさまざまな生物たち。そこには独特の生態系が存在している。動物と植物の共存する魅惑の世界を美しい四季の変化と共に紹介する。
Japan Wildlife Film Festival
字幕翻訳の講座を受講することとコンクールに入賞することは、まだ業界で仕事をしていない方が積み上げられる数少ない実績です。特に今回は自然科学系ドキュメンタリーという難しいジャンルが課題ですから、ご自身の実力を証明する絶好のチャンスです。伸びる才能に出会いたいと思います。どしどし応募してください。
フリーランスとして活躍後、ワイズ・インフィニティに入社
現在ドラマシリーズや特典映像の演出を多数手がける
最近翻訳した作品はどういったジャンルですか?
主にドラマのシリーズの演出を担当しながら、長編映画の本編や特典映像など、
さまざまなジャンルの作品も手がけています。
字幕翻訳コンクール優秀賞受賞前と後では何が変わりましたか?
コンクールに参加した時は、まだ講座を修了したばかりで、
翻訳者トライアルも受けていなかったと思います。
それが今では、スタッフとして字幕演出の仕事をしていると思うと、不思議な感じがします。
今回字幕翻訳コンクールに参加の人へ応援のメッセージをお願いします。
コンクールは、実力を試すのにいい機会だと思います。
人に見てもらうので真剣に取り組めますし、真剣に取り組んだものは記憶に残るので、
とても勉強になるはずです。フォーラムでは審査員の先生方の講評が聴けますしね。
楽しみながら、頑張ってください。
スクリプトのセリフを、行末のカッコ内の文字数以内で翻訳してください。
字幕にはセリフ1秒につき4文字以内で翻訳するというルールがあります。
これは普通に映画などを見ている時に、読める文字数を考えて導き出された数字です。
1つの字幕につき1行の最大文字数は14文字×2行までです。
字幕が2行に及ぶ時は、読みやすさを考えて文節の切れ目で改行してください。
使用できる記号につきましては、特に制限は設けません。
訳文はMS-Wordファイル(バージョンは不問)で作成してください。
ファイル名は、「部門名_名前」でお願いします。
例「英語_山下奈々子.doc」
なお訳文の1ページ目の冒頭に、部門名と名前の記載をお願いします。
例
英語_山下奈々子
1 今日 そちらに行くよ
2 急に言われても困るわ
私にも予定があるの
※部門名とお名前の記載がない場合、
応募者不明となり審査を行えない場合がございますのでご注意ください。