私たちの養殖ブリのブランド
「ユスサステナブリ」
YusuSustainaBuri
専門家の監修による
ワクチンプログラムに沿った健康管理と
持続可能で責任のある漁業と農業から
生産される原料のみを使用した
配合飼料で飼育
私たちが養殖するブリは
魚の美味しさと
地球環境への責任を両立させています
ニュース
2025.10.03
ユーグレナ・エアポート✈️にYESブリ最新情報
ユーグレナ社のオンライン・コニュニティーサイト「ユーグレナ・エアポート」に、YESブリの最新の話題が掲載されています。どうぞご覧ください。
ニュース
2025.08.25
YESブリが「ユーグレナ育ち」初の認定水産物になりました
(株)ユーグレナの『いきものたちにユーグレナ』とのコラボ・ブランドであるYESブリが、初めての『ユーグレナ育ち』として認定されました(認定番号 No. F0001)。
ニュース
2025.07.15
YESブリの店頭販売が始まります
クイーンズ伊勢丹様*にて、7月24日からYESブリの販売が開始されます。YESブリは(株)ユーグレナの『いきものたちにユーグレナ』とのコラボ・ブランドであり、養殖に適した遊子の海で石垣島ユーグレナを配合した持続可能な飼料を与え育てる魚です。ぜひご賞味ください。
* 販売予定店舗:笹塚店、新高円寺店、品川店、小石川店、白金高輪店、石神井店、武蔵境店、目白店、新小岩店、十条店
ニュース
2025.07.05
YESブリが手毬鮨で登場
琉球大学リードの農水一体型サステイナブル陸上養殖共創コンソーシアム主催で、ポップアップレストラン「CRAFT FISH restaurant」 が開かれ、YESブリが他の食材とともに手毬鮨として参加者に提供されました。
コンソーシアムによる開催レポートが公開されています。
ニュース
2025.06.09
MEL 養殖認証を取得しました
ユスサステナブリ生産グループがマリン・エコラベル・ジャパン(MEL)の養殖認証を取得しました。
MELは日本発の国際水産エコラベル認証制度で、水産資源の持続性と環境に配慮している漁業(漁業認証の対象)・養殖事業者(養殖認証の対象)、そこから生まれる水産物を使用して流通・加工・販売する事業者(CoC認証の対象)を第三者が厳格に審査し認証します。
グループ代表の(株)UTAKICHIが先日取得したMEL CoC認証とあわせ、私たちのブリをMEL認証の魚として皆様にお届けする準備が整いました。
ニュース
2025.06.04
新ブランド
「YESブリ」
デビュー
in collaboration with
株式会社ユーグレナ
Yusu Euglena SustainaBuri
石垣島で生産される微細藻類ユーグレナを加えた配合飼料で仕上げます
使用される微細藻類ユーグレナは持続性の国際基準ASC認証を取得しています(資料)
微細藻類ユーグレナはヒトや動物における免疫の維持・向上に関わる成分を含み、ブリ類(カンパチ)にも良い効果を与えることが明らかになっています(資料)
(株)ユーグレナのブランド『いきものたちにユーグレナ』とのコラボ・ブランドとして展開します
キーワード:愛媛; 宇和島; 遊子; 養殖; ブリ; 持続性; 株式会社UTAKICHI; YESブリ; いきものたちにユーグレナ: 神経締め; MEL