道の駅敷地内は一方通行です。逆走のないようご注意ください。
道の駅敷地内は一方通行です。逆走のないようご注意ください。
【建築家・葉祥栄氏の講演イベントを開催しました】
2025年6月28日(土)小国町隣保館(設計:葉祥栄)にて、葉祥栄再訪小国展 開催記念講演『おかえりなさい、葉祥栄さん』
を開催しました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
【DOCOMOMO Japan選定のお知らせ】
小国町交通センター(ゆうステーション)が、DOCOMOMO Japanによる「日本におけるモダン・ムーブメントの建築300選」のひとつに選定されました。
築35年以上が経過しており、現存しオリジナルの建築的価値を残している建物の中から選出されるもので、ゆうステーションは「木造建築の技術的発展に寄与した点」や、「町民や観光客にとっての重要拠点になっている点」などが評価されました。
「道の駅」小国 ゆうステーションは、熊本県阿蘇郡小国町にある道の駅です。国道387号線・442号線沿いにあります。
小国ジャージー牛乳など小国郷(小国町・南小国町)の特産品や、熊本県内・大分県の土産物を販売しています。
クレジット決済・バーコード決済も可能です。地方発送も承ります。
※生鮮品・酒類は取り扱っておりません。
約1ヶ月ごとに、写真・アートなどの様々な企画展示を行っています。 休憩の合間に是非ご覧ください。飲食も可能です。
※観覧無料
2025/7/9(水)~8/7(木)まで、「ポスターでたどる善三先生との30年 」を開催しています。
前日までのご予約制です。当日は身分証明書を持って2階カウンターにお越しください。
車種:電動自転車(20インチ)
利用対象:中学生以上
料金:1日1000円/台
貸出時間:9:00~16:30
小国町のコミュニティFM「エフエム小国 」で放送している「サンデーゆうステーション」を毎週日曜日、2階で11:00~14:00まで公開生放送しています。(76.5MHz)
屋外トイレは男性用・女性用・多目的用があり、24時間どなたでもご利用できます。
敷地内にはASOおぐに観光協会があります。鍋ヶ滝公園 入場のご予約や、小国町観光に関する詳しいご案内はこちらへ。
場所は屋外トイレの隣です。
OPEN:8:30~17:00
TEL:0967-46-4440
ゆうステーションは杖立温泉・黒川温泉・阿蘇駅へ行く路線バス、福岡方面・大分方面へ行く高速バスが発着しています。
※高速バスは前日までの予約が必要
その他高速バス
公式SNSにて最新情報を更新しています。フォローよろしくお願いします!
お尋ねがあれば、 0967-46-4111までお問い合わせください。