よくある質問
よくある質問
ぜひ各議員に聞いてみてください。
2023年4月の統一地方選挙で当選した議員は
2027(令和9)年4月30日までです。
泰阜村では、年に4回定例会が行われます。
開催時期は3月、6月、9月、12月です。
「議会の定例会の回数を定める条例」
「議会の定例会の招集時期に関する規則」により定められています。
それぞれ月額で議長236,000円、副議長164,000円、常任委員会委員長150,000円、議員142,000円となっています。
6月と12月に期末手当もあります。
「議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例」により定められています。(令和5年4月1日現在)
泰阜村議会では、欠員が定数の6分の1を超えた時に補欠選挙が行われます。
ただし、この条件を満たさない場合でも、泰阜村長の選挙等が行われる場合、選挙告示日前10日までに欠員があれば、同時に補欠選挙が行われます。
他にも様々なパターンがあります。
詳しく知りたい方は「公職選挙法 第34条」を検索してみてください。