四季折々の自然を感じられる屋敷林で春の観桜会を開催します。屋敷林の自由見学や遊んで学べる楽しい企画を用意しています。桜の美しいこの時期にぜひご来場ください。
日時
令和5年3月26日(日)午前10時~午後4時
(受付午後3時まで・荒天中止)場所
下保谷四丁目特別緑地保全地区(旧髙橋家屋敷林)
内容
①野草園見学ガイドツアー
野草園をご案内するガイドツアーを実施します。
<時間>11:30~12:00
※当日15分前より受付横にて受付。各回20名程度。先着順。
②屋敷林春のガイドツアー
日頃より屋敷林の管理に関わってくださっている、みやび造園の田中さんを講師に迎え、屋敷林を案内していただきます。
<1回目>10:30~11:10 <2回目>13:30~14:10
※当日15分前より受付横にて受付。各回20名程度。先着順。
③屋敷林の植物クイズ
屋敷林の樹木や草花に関するクイズを楽しめます。
④もりの工作室
屋敷林内にある枝などを使って、自由に工作ができます。
⑤昔のあそび・昔の暮らし体験コーナー
昔懐かしいあそび道具や生活道具を実際に使ってみることができます。
⑦まちのみかたラボー下保谷のみかた・屋敷と屋敷林のみかたー(武蔵野大学伊藤泰彦研究室)
協力:武蔵野大学伊藤泰彦研究室
共催:髙橋家屋敷林保存会
○ 屋敷林のなかには、整備中のエリアがございます。立ち入り禁止区域内には立ち入らないでください。
○ 屋敷林の植物を折ったり、持ち出したりしないでください。
○ 屋敷林のなかで、火気を使用しないでください。
令和2年12月5日(土) 紅葉鑑賞会