他の創作活動

合成映像

Live Action of Splatoon

高校三年の頃に制作したSplatoonの合成映像です。2019/5/1現在で111万回再生を記録しました。興味がありましたら「合成映像の制作過程」をご覧ください。

Live Action of Portal

高校二年の頃に制作したPortalの合成映像です。この映像とBRAUN Wiiを文化祭に出して優秀賞を貰い、翌年の学校説明会の冒頭で映像が流されました。

3Dモデル

VR Traveler の武器

手元に見え続けるものなので質感にこだわりました。

BRAUN のプレイヤーと敵

軽量化に力を入れました。プレイヤーは178ポリゴンです。

VR BurgerShop のバーガーと客

客の髪型や顔のパーツ、色などがランダムで変わるようにしました。

VR Traveler の敵

雪だるまの顔が下にあるのはミスでしたが、採用し修正しました。

VRAUN のプレイヤーと敵

VRAUNはFPSとなったため、プレイヤーモデルはお蔵入りになりました。

Haken Action のプレイヤーモデル

はじめて作ったモデルです。ポニーテールもJointで揺れます。

次のツイッターアイコン予定

SkyClimbのキャラ紹介

ジュークモデルの下書き

Haken Actionの主人公

4コマ漫画

その他

弁当事前予約サービス

大学のチーム課題で、PHP,SQLを用いた弁当事前予約サービスを作りました。学生側は弁当情報の閲覧・予約・取消とQRコードの提示による受取ができます。業者側は弁当情報の登録・更新・予約の確認とQRコードの読み取りによる引き渡しができます。

ラーメン店検索サイト

大学のチーム課題で、jsとcsvの力技による駅周辺のラーメン店検索システムを作りました。スープの種類や油の量、麺の太さ固さなどから候補を絞り込むことができます。また店の詳細情報を閲覧できるページでは、店名の入った値から表示結果を変更する仕組みを作りました。

文化祭Webサイト (断念)

高校三年生で文化祭のHPを作ろうとしました。PHPとSQLを使って各出し物の状況を細かく把握できるようにしようと試みましたが文化祭までに間に合わず、公開を断念しました。

差分抽出クロマキーソフト (Dxlib製)

Splatoonの合成映像を作るにあたり、単純なクロマキーソフトでは作れないとわかり差分抽出でクロマキーができるソフトを自作しました。後に便利な差分抽出のクロマキーソフトの存在を知り、結局そちらを使って映像制作をしました。

コンピューター部のスタンプ

高校三年生のときに部員と顧問をモチーフにしたLineスタンプ制作を企画・管理しました。線画は絵の得意な部員、色塗りは私が行いました。