●第43回山梨県小児保健協会学術集会
日時:2025年12月14日(日)13:30~17:00(受付13:00より)
会場:山梨大学医学部キャンパス臨床大講堂
山梨県中央市下河東1110 ℡ 055-273-1111
第一部 一般演題・指定演題
第二部 シンポジウム
シンポジウムテーマ『5歳児健診-現状と課題』
座長:池田 久剛 氏 (山梨厚生病院小児科)
基調講演 : 相原 正男 氏 ( 山梨県子どものこころサポートプラザ)
シンポジスト:上田 美穂 氏 (山梨県総合県民支援局 子育て・次世代サポート課)
丸山 久美子 氏・斉藤 美恵 氏 (市川三郷町 子育て支援課 母子保健係)
大山 哲男 氏 (都留市立病院小児科)
* 事前参加登録は不要、参加費無料です。
一般演題の申し込み募集要項・申込様式はこちらからダウンロードしてください。
リンク先のページで「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft word」と選択するとダウンロードできます。
問い合わせ先:hyui@yamanashi.ac.jp(事務局・由井)
●令和7年度母子保健研修会・総会
日時:2025年6月22日(日)13:15~15:30(受付13:00より)
会場:山梨大学医学部キャンパス臨床大講堂
山梨県中央市下河東1110 ℡ 055-273-1111
シンポジウム『不登校に対する多職種連携』
基調講演:田中健史朗氏(山梨大学教育学部山梨県小学校特別教育講座)
座長:池田 久剛氏(山梨厚生病院 小児科)
シンポジスト:佐野 史和氏(山梨大学大学院総合研究部医学域小児科)
大森 顕氏(甲府市教育委員会)
天野 有紀 氏(フリースクールwaku waku)
* 定期総会後、13:30からシンポジウムです。
* 事前参加登録は不要、参加費無料です。
問い合わせ先:hyui@yamanashi.ac.jp(事務局・由井)
チラシはこちら。