4月
新入生歓迎フェスティバル
新歓フェスティバルのステージで演奏することができました。お聴きくださった皆様ありがとうございました。体験入団やzoomでの交流会を実施し、新入生の皆さんとの交流を深めました。サークル選びの参考になれば幸いです。
5月
前期総会
5月13日に前期総会を行いました。団員の自己紹介や今年度の予定について話しました。
第7回山形県合唱祭
5月28日に山形テルサにて行われました、第7回山形県合唱祭に参加しました。「こころようたえ」「ぜんぶ」を演奏しました。1年生を迎え、初めてのステージとなりました。暖かい拍手やご声援がとても励みになりました。ありがとうございます。
6月
第10回米沢市合唱祭
6月18日に米沢市民文化会館で行われました、米沢市合唱祭に参加しました。コロナ禍の影響もありまして、4年ぶりの参加となりましたが、前回よりもさらに深めた歌を届けることができました。
8月
第75回全日本合唱コンクール山形県大会
8月20日に酒田市民会館希望ホールで行われました、全国日本合唱コンクール山形県大会に出場しました。見事、大学ユースの部で金賞、全日本理事長賞をいただきました。山大混の全日本理事長の受賞は初めてのことだったそうです。夏休みの練習にも精が出ますね。
10月
第75回全日本合唱コンクール東北支部大会
10月1日にあきた芸術劇場ミルハスで行われました、第75回全日本合唱コンクール東北支部大会に出場し、金賞をいただきました。東北支部大会で金賞を受賞するのは23年ぶりだったとのことです。全国大会出場は叶いませんでしたが、夏休みの練習の成果を発揮し、楽しんで演奏することができました。
山形大学小白川キャンパス八峰祭
10月21日に山形大学小白川キャンパス八峰祭に出演しました。ステージで「島唄」「ホール・ニュー・ワールド」を演奏しました。多くの方に聴いていただくことができました。素敵なステージで演奏することができまして、大変うれしく思います。
後期総会
10月28日に後期総会を行いました。主にクリスマスコンサートや定期演奏会について議題にあがりました。
12月
クリスマスコンサート(山形市南部公民館若者塾)
昨年度は開催することができませんでした、クリスマスコンサートを今年度は12月10日に開催することができました。山形大学混声合唱団にお声がけいただき、感謝申し上げます。クリスマスメドレーを含む11曲を演奏しました。飾りつけやサンタクロースの帽子もかぶり、一足早いクリスマスを楽しんでいただけましたでしょうか。ぜひ、来年度もお声がけいただけましたら幸いです。
2月
第34回山形県声楽アンサンブルフェスティバル
2月12日に山形テルサにて行われました、声楽アンサンブルフェスティバルに混声12名で参加しました。見事、講評者特別賞をいただきました。ありがとうございました。
3月
第71回定期演奏会
3月9日に定期演奏会を今年度も遊学館ホールにて開催しました。盛りだくさんのプログラムでした。お楽しみいただけましたら幸いです。また、70回の定期演奏会で実施することができなかったOBOGステージを行うことができました。たくさんの方にご参加いただけました。本番はもちろん、練習も皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。お越しくださった皆様、協賛いただきました企業の皆様、ご協力くださったすべての皆様に感謝申し上げます。
第28回山形県トップコンサート
3月20日にやまぎん県民ホールで行われました、トップコンサートに出演しました。このような大きな舞台で歌うことができ、緊張もありましたが、とても良い経験となりました。今後も練習に励んでいかなければと思った次第です。最後に全体で演奏しました、「アルカディア山形」もとても印象に残っています。
どすコイやまがた(TUY)出演
3月27日に放送されましたどすコイやまがたに挑戦企画に合唱で参加しました。お声がけいただきありがとうございました。100回記念の2時間スペシャルでした。MCのお二方の指揮、伴奏で演奏しました!