川越運動公園 競技場および周回コース
所在地 埼玉県川越市大字下老袋388番地1
電話番号 049-224-8765 049-224-8881(陸上競技場直通)
グーグルマップをお使いください
大会コース図 約1.6KM 3.0KM 車いす・ハンドサイクル
コース説明:約1.6㎞のコースはメインスタンド中央部をスタートしグラウンドを5分の4走った後、マラソンゲート❷を出て、周回コース❸に入ります。周回コースを左回りで走行し、再び周回コースからグラウンドにむかいます❹。再度マラソンゲートをくぐりそのまま約100m直進しスタート地点と同じ❺場所がゴールとなります。
約3.0kmコースは周回コース❹から、グラウンドには入らず、もう一周行い次の周で❹からグラウンドに向かい再度マラソンゲートをくぐりそのまま約100mホームストレートを直進しスタート地点と同じ❺でゴールとなります。
受 付
陸上競技場メインスタンド入口 玄関内受付や待機場所は競技場内の室内走路や会議室(冷房設備あり)になりますので、雨等の心配はございません。車いす用のトイレもあります。
スタート地点
陸上競技場トラックメインスタンド側 図❶❺
ゴール 地点
陸上競技場トラックメインスタンド側 図❶❺
第4駐車場
競技場に一番近いですが、路面が圧縮された砂利仕様になります。また、公園内に緩やかな傾斜があり、若干の駆動力が必要です。大会事務局がスタッフを配置しサポートする予定です。
南駐車場
競技場からは少し離れていますが、コンクリートで舗装されているので安心です。ただ、車いす専用の駐車場は3台程度しか用意されていないので、通常のスペースを2台分使うことになります。大会事務局であらかじめスペースを確保することができないため、ご迷惑をおかけする可能性もあります。
緊急連絡先
選手ご家族の方には、あらかじめ緊急の連絡先をお伝えする予定です。駐車等にお困りの際にご連絡ください。08031500051 (携帯 塚越)