多くの人々を虜にする、天然酵母パンに定評がある「ベーカリー&レストラン 沢村」。
なんと80種類以上のパンの種類に合わせて粉を使い分け、低温で長時間発酵させるなどしてひとつひとつのパンを日々丁寧に焼き上げているんです。香り高いパンは海外のお客さまからも高い評価を受けており、店内には外国人の姿もちらほら。
★★★★☆
スペイン製の石窯で焼き上げられたパンは、表面はカリッと、中はしっとりふわふわ。
中でも人気は、テレビで紹介されたこともある、ラム酒香る絶品レーズンパン「軽井沢レザン」です。1.8㎏もある大きなぶどうパンで、2種類のパン生地を使用することによって、外側はハード系のような食感、内側はふんわりとしたしっとり食感を楽しめます。この2つの食感を楽しめるのは、「浅野屋」だけ!
★★★★☆
昭和26年(1951)、万平ホテルのベーカーチーフだった初代が創業した歴史ある老舗店。数々の著名人に愛されたお店として、軽井沢ではあまりにも有名なベーカリーです。
人気商品は、世界的な有名人も買い求めたという「フランスパン」!お店の名前にもなっている定番商品でもあります。
★★★☆☆
「TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)」は2020年5月、軽井沢駅から徒歩で約10分のところにオープンした、青タイルの外壁が目印のお店です。
化学調味料は一切使わず、100%バターを使ったこだわりのパンが自慢のこちらのお店。看板メニューは、世界三大珍味のトリュフをもっと日本に広めたいとの思いから作られた、「白トリュフの塩パン」です。白トリュフを最大限活かすよう、一等小麦を使用。パンの中に自家製のトリュフバターを巻き込み、最後に白トリュフとフランス産の塩を贅沢に散らして完成です。焼き上がると表面はカリっと、中はもちっとした食感で、トリュフとバターの贅沢な香りが楽しめます。
★★★☆☆
信濃追分・旧中山道に忽然と現れたベーカリー&レストラン from 神戸!! Bakery Restaurant Koo でも地元密着型で暖炉の薪を駆使した創作フレンチも味わえます。
★★★☆☆
“からだにいい日常のパン”を作るため、すべてのパンは農薬・化学肥料を使わずに育てられた地産の小麦を使用。さらにはバターや牛乳、卵も使わず、100%植物性の食材で丁寧に作られています。
ギャラリーのような内装がモダンでオシャレなベーカリーで、“こだわりの絶品パン”と評判が評判を呼び、店内は開店と同時に大混雑!昼過ぎには品薄になることもあります。
★★★☆☆