写真撮影:大内太智
写真撮影:大内太智
終演いたしました。
第9回全国学生演劇祭 Bブロック
青コン企画(仮)『贋作E.T. の墓』
脚本・演出:藤原千代
日時:
2024年3月9日(土) 16:00~
どろぶね ギムレットには早すぎる と同時上演
青コン企画(仮)は2団体目の上演となります
※受付開始・開場は開演の30分前となります。
※各団体の上演時間は45分以内。
団体間に10分程度の休憩を挟みます。
※授賞式・講評会はどなたでもご参加いただけます。
(無料)
会場:あかがねミュージアム
(愛媛県新居浜市坂井町2丁目8−1)
チケット:
●1ブロック券
1枚のチケットで、1つのブロック内全ての上演がご覧いただけます。
一般:予約 2,000円 / 当日 2,500円
学生または23歳以下:予約 1,000円 / 当日 1,500円
高校生または17歳以下:予約・当日 無料
●全ブロック通し券
ご来場予定の3ブロック(A・B・C)を1つずつご観劇いただきます。
一般:5,000円
学生または23歳以下:2,500円
※メール、または電話からのご予約のみ。
(お名前、フリガナ、メールアドレス、電話番号をお知らせください)
※全ての上演を観劇できます。
※全席自由席
脚本・演出:藤原千代
出演:だりや
ハブ
藤原千代
村側晃太郎
舞台監督:越後ゆづき
舞台美術:森本柾史
音響:大曲杏
照明:中原田彩那
制作:永澤萌絵
応援:小野遼一
アタリ一面の砂漠、
の真ん中にポツンと佇む黒い墓標。
砂漠の墓の墓守たちは、
襲いくる墓荒らしたちと毎晩、
シャベルを交わしていた。
ある夜のこと
墓守の少年は宇宙人と出会う。
見覚えのある姿をしたそいつは
しゃがれた声で言った
「ゴーホーム」
全国学生演劇祭とは?
全国学生演劇祭とは、2015年より始まった、青少年育成・地方文化の発展、そして全国的な学生演劇ネットワークの構築を目的とする学生演劇の祭典です。各地域(札幌・東北・東京・名古屋・京都・奈良・四国・福岡の8地域開催)の学生演劇祭で推薦を受けた学生劇団が同じ舞台に立ち、いま・ここにしかない『全国学生演劇祭』を形づくります。ここでは、観客と審査員の評価をもとに日本一の学生劇団を決めるだけではなく、学生同士が互いに刺激し高め合うことを目指します。
(演劇祭公式より引用)