注意事項

注意事項

1. 挨拶は 「押忍(おす)」 です。

会員同士も年齢に関わらず、「押忍」

挨拶をお願い致します。 


稽古終了後は、

「押忍 ありがとうございました」 と挨拶

をしてから帰宅してください。 

2. 欠席する際のご連絡は不要です。

ただし、長期間(2週間以上) の欠席と

なる場合はメール等でご連絡ください。 

3. 休会制度は原則的にありません。

進学や怪我等の理由により長期的に

稽古に参加することができない場合は、

指導者にご相談ください。 

4. 退会される方はご連絡ください。

退会を希望される場合は、

指導者までご連絡ください。 

また、2ヶ月以上の欠席が続き、

連絡が取れない状態になりますと、

退会として処理させて頂く場合が

ございます。

再入会をされる場合には、

無級からの再開となりますので、

予め、ご了承ください。 

5. 会費は月謝袋にお入れください。

月末に月謝袋を配布致します。

翌月分の月会費は、そちらに入れて

稽古にご持参ください。 

お断り

これらに該当する場合には、

入会のお断りや退会のお願いを

する場合がございますので、

予め、ご了承ください。 

・反社会的勢力、組織に属する方

・乱暴な言動が目立つ方

・刺青、タトゥーが目立つ方

・他の会員に不快感、不安を与える方

・他の会員にいじめ、嫌がらせをする方

・稽古でやる気が感じられない方

・他の空手道場の稽古に参加している方

・その他、犯罪や公序良俗に反する方

審査会について

当会は年2回 「昇級審査会」を

実施致します。

階級は7級から始まります。 


【審査料】

  一律6,000円となります。

 

【受験資格】

「稽古出席率50%以上」と

「指導者の推薦」が必要です。

 

*「昇段審査会」は、受験者の方に

   別途ご案内致します。