概要
オンライン対戦型クイズを題材としたテレビゲームを使用しての交流会です。
クイズゲーム会の種別は2つです。
ノクスタQMA・オンライン対戦会
VQSのみんはや
主な対象ゲームは以下の3つです。
みんなで早押しクイズ
QuizKnock STADIUM (コナステ版)
Quiz Magic Academy (コナステ版/アーケード版)
概要
オンライン対戦型クイズゲームを使用しての交流会です。
スマートフォンゲーム「みんなで早押しクイズ」を使用します。
早押しクイズ会「自作問題持ち寄り会」内で出題された問題からピックアップして、「みんなで早押しクイズ」内の「フリーマッチ」モード内で出題します。
参加者に制限は設けません。
VQS discordへの登録も不要です。
部屋も「公開」設定で行います。
あらかじめ「みんなで早押しクイズ」のゲームに登録していることが前提となります。
アカウント登録をお願いします。
ポイント
実力分けは特に行っていません。割とゆるく参加できます。
早押しクイズ会同様の実力管理が必要になってきたらその時対応します。
原則として、時間通りにマッチング・対戦がスタートします。
VQS discordへの参加は必須ではありません。
もちろん登録は大歓迎です。
ゲーム経由のおためし参加にもご使用ください。いつでもお待ちしています。
みんなで早押しクイズ
用途:クイズゲーム会「VQSのみんはや」、大会「問題出題大会・第二部みんはや」で使用
対応プラットフォーム:iOS, Android
使用モード:主に「フリーマッチ」(自作問題を出題)を使用
利用料金:プレイごとに料金は発生しません。広告非表示など、課金については各自のご判断にお任せいたします。
ゲームインストーラ:参加前にインストール(とご自身での動作確認)をお願いします
ゲーム内容:オンラインを使用した多人数対戦型早押しクイズ
ゲーム公式:https://minhaya.com/
X公式アカウント:https://x.com/minhayaofficial
開催日時
毎週月曜日 22:30~22:45
ただし「問題出題大会・第二部みんはや」が開催される場合はそちらを優先します。
レベル
全レベルを想定
問題のレベルは、早押しクイズ会「自作問題持ち寄り会」と同等です。
易しい問題から難しい問題まで、様々なレベルのクイズが出題されます。
参加の流れ
開始5分前(22:25頃)になりましたらクイズ部屋をオープンします。
主催者によるツイート・通知経由でクイズ部屋に入るか、以下の手順でクイズ部屋に入ってください。
通常は22:30頃よりクイズがスタートいたします。
後からの入室、参加も可能ですが、最初からの参加を推奨いたします。
1. フリーマッチを選択
開催時刻5分~1分程度前
ゲームを起動してください。少し早めのご参加を期待します。
スマートフォンアプリ「みんはや」を起動すれば、上記の画面に遷移します。
右側の大きなボタン「フリーマッチ」を選択してください。
2. 「VQS」と言う名前のついた部屋を選択
現在参加者を募集しているルームの一覧が表示されます。
「VQS」という名前の付いた部屋にご参加ください。