演目『いろのないえのぐ』(作:菊水柚芽様)
◆GM:佐竹レイス(@lace_12)
◆イメージ:絵画/別離/切ない
◆特記事項:この物語は「避けられない別れ」を含みます。
また作中において何が「救い」となるか意見が分かれるかもしれません。
PL/PC間で対話を重ね、納得のいく結末を紡いでいただければと思います。
◆各種対応
◆今回予告◆
さよならを言えないまま
完成させると約束した絵を見せられないまま
遠くに行ってしまったことをどうか許してね
同じ夢を生きられないけれど
キミの空とわたしの海は
ずっと繋がっているから
色のない絵の具で道を描けば
空と海とが融け合うあの場所で
きっとまたキミに会えるから
だから、お願い
どうか泣かないで
モノトーンミュージアム
『いろのないえのぐ』
――かくして物語は紡がれる
◆ハンドアウト◆
●PC①
シナリオパートナー:アマルフィ/推奨感情:遺志
PC間パートナー:PC②
クイックスタート:名もなき旅人/推奨クラス:特になし
―――――――――――――――――――――――――――――――
キミは旅に出ていたが、ある訃報を聞いて"大空の街"へ帰ってきた。
親友のアマルフィが死んだ。それは半ば信じられない真実だった。
"大空の街"は変わらず美しく穏やかだが、そこかしこにほつれが見られる。
そして、アマルフィの絵にも異変が起きていた。
街を守るためにも、キミは異変を調べることにした。
●PC②
シナリオパートナー:アマルフィの絵or"大空の街"/推奨感情:興味
PC間パートナー:PC③
クイックスタート:虹の描き手/推奨クラス:芸術家
――――――――――――――――――――――――――――――――
ある日キミは、アマルフィという画家が描いたという絵に出会う。
そのモノクロの絵は"大空の街"を描いたもので、数日前までは鮮やかな色を持っていたらしい。
色のついたこの風景を一目見てみたい、そして、何故この絵から色が失われてしまったのか。
キミは好奇心を刺激され、"大空の街"へと足を運ぶ。
●PC③
シナリオパートナー:コロンバス/推奨感情:警戒心
PC間パートナー:PC①
クイックスタート:針の魔女/推奨クラス:特になし
――――――――――――――――――――――――――――――――
キミは、世界を旅し、"ほつれ"を繕う裁縫師(※)だ。
ある日"大空の街"に向かった者がそれきり帰ってこないという情報を得る。
また、街の傍にある"大空の海"にほつれも見られるという。
海のヌシや、海守りが異形化したのかもしれないと聞き、調査に向かうよう依頼を受ける。
(※)その他の組織所属としてもよい。GMと相談の上決定し、適切な人物から依頼を受けること。
■舞台設定(当演目オリジナルの街)
緑葉山脈にある小さな町、"大空の街"
標高の高い場所に位置し、"大空の海"が近いことからそう呼ばれています。
なだらかな斜面に、青空に映える白い壁とカラフルな屋根の建物が並んでいます。
街には大きな階段が頂上に向けて作られており、"大空の海"に続いています。
◆GMから一言◆
改訂版発売を祝して、この機会にモノトーンプレイヤーの皆様と素敵な物語が紡げたら嬉しいです、よろしくお願いいたします!
※GMの読み書きが少々遅めのため、ゆっくり進行させていただければ幸いです。
©TasukuSugano/FarEastAmusementResearch Co.,Ltd.「モノトーンミュージアムRPG」