ぽかぽかは、11月5日(火)に語り部・釘子明氏をお招きし、東日本大震災に関する講演会を実施いたします。
釘子明氏は岩手県陸前高田市で被災され、避難所運営やボランティア活動を経験されたのち、地域の復興や減災意識の向上を目指して各地で講演会や写真展を開催されています。
皆さんは「災害」をどこか遠い存在のように感じることはありませんか? 防災・減災に向けた行動はできていますか?東日本大震災から13年が経ち、防災意識が薄れている方も少なくないかもしれません。
しかし、災害はいつ自分の身に降りかかるかわかりません。
復興の最前線に立たれてきた釘子氏による、東日本大震災や避難所運営に関する語りを通して、もう一度防災や減災について考えてみませんか?
申し込み方法や詳細は、以下の企画概要やチラシをご覧ください。
皆さんのご参加をお待ちしております。
〜企画概要〜
開催日程:2024年11月5日(火)18:00〜20:00
場所:東北大学附属図書館 本館・グローバル学習室
参加費:無料
申し込み方法:フォームより事前予約(〆切:11/4。ただし、定員に達し次第予約を締め切ります)
*席に空きがございましたら予約なしでもご参加いただけます。
お問い合わせ:東北大学陸前高田応援サークルぽかぽか(Mail: tohoku.poca2@gmail.com/もしくは各種SNS)
最終更新:2024年10月15日