【VIBRESコンソーシアムの構成】
VIBRESコンソーシアムはコア企業とオブザーバー企業から構成されています。コア企業とオブザーバー企業の違いは、次の通りです。
コア企業:本事業の趣旨に賛同する全地連会員企業
オブザーバー企業:日本国内に本社を有し、アンカーの設計・施工・施工管理・点検・調査の実績があって、本事業の趣旨に賛同する全地連非会員企業
現在の会員企業一覧はこちら(リンク)をご確認ください。
【運営連絡会議】
コンソーシアムでは3か月に1度、コンソーシアム代表者で運営連絡会議を行っています。
運営連絡会議では、各ワーキングの活動報告や予算、今後のスケジュールなどについて協議します。運営連絡会議についてはこちら(リンク)をご確認ください。
【ワーキンググループ活動】
コンソーシアムに加入している企業は、技術課題ワーキンググループ、標準積算ワーキンググループ、普及活動ワーキンググループに分かれ活動を行っています。各ワーキンググループの詳細な活動内容はこちら(リンク)をご確認ください。