展示に関する規定について

以下の規定は、「たねケット5」時点でのものです。

今後変更される可能性があります。

本イベントでは、ご自身でブースを「バーチャルキャスト」内の会場に設営することと、

主催までファイルを送信することで、設営を委託することの2つが選択できます。

そのため、VR空間内に入ることができない方、機材を持っていない方でも参加が可能です。

(後日、内部の様子はYouTube等で生配信します)

「VCI」ではない、スクリプトを使用しないアイテムや、アバター、アクセサリー、

画像、音楽等で、点数が少ない場合や、設置方法にこだわりがない場合などは

ファイルの送信をおすすめします。

設置位置や角度、配置などにこだわりたい方はご自身での設営をおすすめします。

ご自身でブースを作成・設営される方へ

展示ブース全体(ブース・展示物全てを含む合計)の規定

オブジェクト数   40個まで

データ量   70MBまで

テクスチャ画像   20枚まで

音源   8個まで

これ以上を希望する場合、やむを得ず超過してしまう場合などはご相談ください。



「設営するVCIの数」の上限はありません

TextMeshPro」はオブジェクト数に含みません

ただし、大量に使用すると重くなってしまうので適度なご利用をお願いいたします。

(どうしてもTextMeshProでないといけない場合以外は、画像にしてしまうのがおすすめです)

「オブジェクト数」 に関しては、

「VCI Sub Item」「Mesh Renderer」「Skinned Mesh Renderer」

コンポーネントがいずれも設定(アタッチ)されていないオブジェクトは数に含みません。

2048×2048ピクセルより大きいテクスチャに関しては、

「バーチャルキャスト」の仕様上使用できません

音源はモノラル音源を推奨します。拡張子は「WAV」または「MP3」に設定してください。

また、音源の合計の長さはブースのBGM含め7分以内としてください。

不明点などございましたら、主催者へ直接、もしくは以下のDiscordでお問い合わせください。

<<たねケット Discordサーバー>>



ファイルを送信される方へ(ご自身で設営されない方)

送信できるファイルは、以下の通りです。


3Dアイテム(オブジェクト・アバター)の数 10点まで

 3Dアイテムに使用できるマテリアルは「Standard」「UniGLTF」「UniVRM/MToon」のみです。

  他のものを使う場合は差し替えられる場合があります。


 オブジェクト、アバターを送信する場合、ファイル形式は「FBX」「OBJ」を推奨します。


 UnityPackageの形にするかしないかはどちらでも問題ありません。


 会場となる「バーチャルキャスト」の仕様上、「スプライト」は使用できないのでご注意ください。

 「スプライト」が含まれている場合はPlane等に差し替えますが、表示が崩れる場合があります。


画像 20枚まで

 最大サイズは2048ピクセル以内にしてください。超える場合は縮小されます。

 枚数が多い場合も縮小される場合があります。ご了承ください。


音源 3点まで

 合計で5分以内にしてください。モノラル音源推奨です。


思いやりの心

 あるとあったかいです。


合計 40MBまで


これ以上を希望する場合、やむを得ず超過してしまう場合などはご相談ください。

その他、細部の規定について

細部の規定や、特に問い合わせがあった質問への回答に関してはこちらに記載します。

1人が出展できるブースの数について

特に出展できるブースの数についての上限は設けておりません。

また、合同出展などに関しても問題ありません。

1つの出展ブースに複数人/複数アカウントで設営・入稿を行うこともできます。

(例 : 団体「A」のブースに、そのメンバー「B」「C」「D」で設営を行うことは可能。)


他者が代理で設営することについて

諸事情により、出展申し込みを行った人物が設営や入稿を行うことが不可能、あるいは困難な場合など、

他の方が代理で設営・入稿を行うことができます。

ご自身で設営される予定だった場合(途中で設営者が変更された場合)においては、

新たに設営を行う方に「ルーム管理者」の権限を付与するため、その場合はご連絡お願いいたします。


・他者が制作したアイテムの使用について

「バーチャルキャスト」において、テレポートするギミック(VCI)や、展示会用のブースなどを用意してくださった

有志の方がいらっしゃいます。

そういったアイテムなどを展示ブースの中に組み込むことに関しては問題ありません。

ただし、展示のメインとなるのはご自身のコンテンツにしてください。

(例 : ブースの入口として他者のテレポートVCIを採用するなどは可能)


二次創作物についての取り扱いについて

二次創作物についての展示については特に制限はありませんが、必ず権利者の許諾を得るようにしてください。

(確認できない場合は撤去する場合がございます。)

また、許諾を得られている場合については、その点について記載していただけると助かります。


・展示物の差し替について

会場となる「バーチャルキャスト」の仕様上、展示用のアイテム(VCI)と実際に取得したアイテムが異なる、という

ギミックを使用することができません。そのため、そういった仕様を希望する場合は以下の手順で疑似的に使用できます。

[展示用のVCIを投稿する → 設営を行う → 実際のアイテムに「ファイルの差し替え」を行う]

実際のアイテムを展示するには容量が大きすぎる場合などにお試しください。


・音量や、エフェクト等の規定について

「たねケット」においては、「他の展示ブースにはみ出したり、他の展示物を見えなくする、破壊する、通路を塞ぐ」

などに該当しない場合は、エフェクトや展示物の一部がブース外にはみ出していても原則お声掛けすることはありません。

ただし、ブースの大きさの約2倍以上はみ出している場合など、過度な場合は修正を要求する場合があります。

また、BGMや効果音の音量に関しては、「バーチャルキャスト」内に目安となるアイテムが設置されますが、

上記と同様、他の展示物への干渉や、他の来場者を妨害するものでなければ原則許容します。

こちらに関しても、極度に音量が大きい場合などは修正を要求する場合があります。

その他、激しい点滅を含むギミック等に関してはご遠慮願います。


・音源における、YouTube Content IDについて

「バーチャルキャスト」は配信用のソフトウェアとしても広く用いられている関係上、会場で配信を行うユーザーも

多くいらっしゃいます。

YouTube Content IDに登録されている音源(いわゆる「版権モノ」)を使用する際は、

配信に映す際に音量をゼロにするよう記載をするなど、配信される方へのご配慮をお願いいたします。

また、これに該当する音源を使用する場合、

音楽の使用に関する処理を行うため、「どの音源を使用したか」主催者までご連絡をお願いします。


NSFWについて

NSFWに該当するような展示(いわゆるエロ・グロ系や、過激な表現)については、出展することを「止めはしません」。

ですが、未成年(18歳未満)の来場者も想定されるので、そういった方や苦手な方の目に入らないように、

仕切りを設置するなど、ご配慮をお願いいたします。

また、特定の団体への誹謗中傷や批判が含まれる展示、政治的・宗教的な展示などは原則お断りさせていただいております。


VR酔い対策について

会場がVRSNSである関係上、どうしても「VR酔い」と呼ばれる症状が発生する場合がございます。

個人差はございますが、極端に高低差のあるギミック、小刻みにカーブさせたり激しく縦揺れするギミック等で

よく症状を起こす方が見かけられます。

「たねケット」においてはクリエイターの創造性を尊重するため、そういった展示についても特に規定は設けておりません。

ですが、「VR酔い注意」の看板を用意するなどご配慮をお願いいたします。

(こちらについては、別途バーチャルキャストのアイテム「VCI」として看板をご用意しますのでご活用ください。)


学校法人「ドワンゴ学園」との関係について

本イベントは「バーチャルキャスト」様及び「ドワンゴ」様とは無関係の個人が主催する非公式イベントです。

ドワンゴ様の規定により、ドワンゴ学園の各団体の名称を使用することはできません。

ドワンゴ学園(N高等学校・S高等学校・R高等学校・ZEN大学)の学生が出展することに関してはまったく問題ありませんが、

それらの団体名(内部のサークル活動等含む)などの名義は使用できないのでご了承ください。

個人・あるいは外部団体の名義でのエントリーをお願いいたします。


(具体例 : 上記の学校法人の学生「A」「B」で構成する学校内サークル「C」としてのエントリーは不可。

同一のメンバーで構成する外部団体「C'」としてのエントリーは可能。

ただし、学校内サークルであることを記載しない場合は「C」でエントリー可能になる。)


(その他学校法人に関しては、所属される学校側にご確認ください。)


・その他

日本語と英語の規定において齟齬がある場合、日本語の規定を優先します。

参加申し込みフォームはこちら!

申し込み状況はこちらから確認できます。