お知らせ

【Vol. 宇和島市 事前復興だより】

2024 18日( 

庁内検討会議を開催しました

 Vol. 宇和島市 事前復興だよりを作成しました。

 令和(2024)年18日()開催しました、第庁内検討会議についてのお知らせとなります。

 今後も、宇和島市の事前復興に関する情報発信として、宇和島市 事前復興だよりの作成をしていきます。よろしくお願いいたします。

 以下ボタン「Vol. 宇和島市 事前復興だより」をクリックしていただくと、拡大版の閲覧・ダウンロードが可能です。

 あわせて、当HPの「委員会 → 庁内検討会議」のページもご覧ください。以下ボタン「庁内検討会議」をクリックしていただくと、リンク先へ移動します。

【Vol.5 宇和島市 事前復興だより】

2024 26日( 

第2回職員プロジェクト会議を開催しました

 Vol.5 宇和島市 事前復興だよりを作成しました。

 令和6(2024)年2月26日(月)開催しました、第2回職員プロジェクト会議についてのお知らせとなります。

 今後も、宇和島市の事前復興に関する情報発信として、宇和島市 事前復興だよりの作成をしていきます。よろしくお願いいたします。

 以下ボタン「Vol.5 宇和島市 事前復興だより」をクリックしていただくと、拡大版の閲覧・ダウンロードが可能です。

 あわせて、当HPの「委員会 → 職員プロジェクト会議」のページもご覧ください。以下ボタン「職員プロジェクト会議」をクリックしていただくと、リンク先へ移動します。

【Vol. 宇和島市 事前復興だより】

2024 17日( 

第1回策定委員会を開催しました

 Vol. 宇和島市 事前復興だよりを作成しました。

 令和6(2024)年1月17日(水)開催しました、第1回策定委員会についてのお知らせとなります。

 今後も、宇和島市の事前復興に関する情報発信として、宇和島市 事前復興だよりの作成をしていきます。よろしくお願いいたします。

 以下ボタン「Vol. 宇和島市 事前復興だより」をクリックしていただくと、拡大版の閲覧・ダウンロードが可能です。

 あわせて、当HPの「委員会 → 策定委員会」のページもご覧ください。以下ボタン「策定委員会」をクリックしていただくと、リンク先へ移動します。

【Vol.3 宇和島市 事前復興だより】

2023 1222日( 

第1回庁内検討会議を開催しました

 Vol.3 宇和島市 事前復興だよりを作成しました。

 令和(2023)年1222日(水)開催しました、第1回庁内検討会議についてのお知らせとなります。

 今後も、宇和島市の事前復興に関する情報発信として、宇和島市 事前復興だよりの作成をしていきます。よろしくお願いいたします。

 以下ボタン「Vol.3 宇和島市 事前復興だより」をクリックしていただくと、拡大版の閲覧・ダウンロードが可能です。

 あわせて、当HPの「委員会 → 庁内検討会議」のページもご覧ください。以下ボタン「庁内検討会議」をクリックしていただくと、リンク先へ移動します。

【Vol. 宇和島市 事前復興だより】

2023 1129日( 

第1回職員プロジェクト会議を開催しました

 Vol. 宇和島市 事前復興だよりを作成しました。

 令和5(2023)年1129日()開催しました、第1回職員プロジェクト会議についてのお知らせとなります。

 今後も、宇和島市の事前復興に関する情報発信として、宇和島市 事前復興だよりの作成をしていきます。よろしくお願いいたします。

 以下ボタン「Vol. 宇和島市 事前復興だより」をクリックしていただくと、拡大版の閲覧・ダウンロードが可能です。

 あわせて、当HPの「委員会 → 職員プロジェクト会議」のページもご覧ください。以下ボタン「職員プロジェクト会議」をクリックしていただくと、リンク先へ移動します。

【YouTubeにて講演会のアーカイブを公開しております

20230904日(14:30~16:15

宇和島市における事前復興の取組に向けて

 令和5(2023)年9月4日(月)に開催しました、講演会”宇和島市における事前復興の取組に向けて”における基調講演および東北視察の報告をYouTubeにて公開しております。


□基調講演「宇和島市の事前復興の取組について」

 東京大学 羽藤英二教授


□東北視察の報告「私たちが見て、知って、感じたこと、考えたこと」

 宇和島東高等学校 防災地理部

【Vol.1 宇和島市 事前復興だより】

2023 0904日( 

”宇和島市における事前復興の取組に向けて”

”キックオフ会議”の開催

 Vol.1 宇和島市 事前復興だよりを作成しました。

 令和5(2023)年9月4日(月)に開催しました、講演会”宇和島市における事前復興の取組に向けて”および”宇和島市事前復興計画策定に向けたキックオフ会議”についてのお知らせとなります。

 今後も、宇和島市の事前復興に関する情報発信として、宇和島市 事前復興だよりの作成をしていきます。よろしくお願いいたします。

 以下ボタン「Vol.1 宇和島市 事前復興だより」をクリックしていただくと、拡大版の閲覧・ダウンロードが可能です。

【終了しました】

20230904日()~ 

「南海トラフ地震防災の関するアンケート調査」へのご協力のお願い

 本アンケート調査は、南海トラフ地震が発生した際の被害軽減や、大規模な災害に発展した場合に、宇和島市の迅速かつ適切な復興のための検討に活用させていただくものです。皆様の平時の生活実態と、災害時の行動意向をお聞きすることで、「避難」、「防災」、「事前復興」について、住民の皆様の視点を踏まえながら計画に取組んでいきます。本アンケート調査にご協力いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

◯調査の趣旨・調査票の記入に関するお問い合わせ

 東京大学復興デザイン研究体(担当:近藤)

 E-mail:kondo@bin.t.u-tokyo.ac.jp

【終了しました】

20230904日(14:30~16:15

宇和島市における事前復興の取組に向けて

 南海トラフ巨大地震等の大規模災害が発生した際には、宇和島市では甚大な被害が想定されています。被災後の復旧・復興が長期化することで、企業や人口の流出、地域活力の衰退につながるおそれがあります。

 市では、適切かつ迅速、円滑な復興に資するとともに、南予地方の中核都市である宇和島市の安全・安心、魅力的なまちづくりにつなげていくため、「大災害としないための備え」と「大災害となった時への備え」として、事前復興の取組に向けた検討を進めていきます。

 その取組の第一歩として、本講演会を開催いたします。